dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみませんが、教えてください。
デジカメ(FinePixF440)で撮影した画像をパソコンに取り込みました。(デジカメからは削除してしまいました。また我家のパソコンにはCD-Rは付いておりません。)近々、新しいパソコンに買い換え予定で、パソコン内の撮りためた画像をCDとして残しておきたいと思います。ネット上で画像をアップロードしてCDに焼き付けてくれるサービスなどありますか?また画像をデジカメに戻すことは可能ですか(使用ソフトはFinePixViewerを使っております。戻せるのだったら戻してカードを写真屋さんに出したいと思います)?また保存する何か良い方法がありましたら教えてください。

A 回答 (7件)

デジカメから取り込むときは、直接USBでつないで読み込んだんですか?もしそうなら、もう一度USBでデジカメとPCをつないだ状態で、エクスプローラーを見てください。


たぶん、外部のハードとして認識されたデジカメが見えるはずです。
それが確認できれば、あとはPC内の写真をコピー&貼り付けでデジカメに画像が戻るはずです。
あとは、SDカード(FinePixは違いましたっけ?)を最寄りの現像屋さんにお持ちください。有料ですが、CDに焼き付けてくれますよ!

この回答への補足

すみません。とても初心者の質問なのですが、エクスプローラって、インターネットエクスプローラとは別の物なのですよね?確かに私は画像を取り込む時にUSBで直接デジカメとPCをつなぎましたので、その方法は有効かと思います。見方がわかりません、時間がありましたら教えてください。(Win98を使用しております。)

補足日時:2004/11/29 08:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者の質問に答えてくださってありがとうございます。
早速やってみたいと思います。

お礼日時:2004/12/03 08:10

NO.2です


回答遅くなって申し訳有りません。
エクスプローラーはマイコンピュータや左下のスタートを右クリックすると上から2番目位に出てきますので、これを左クリックすればエクスプローラーの画面が立ち上がります。
この左側にマイコンピュータやローカルディスク(c:)なんて物が見えるとはずです。
そこに「FainPix」または「リムーバブルディスク」というのが出てくるはずです。
この中に入れればデジカメに保存されるはずですよ!
検討を祈ります!!
解らなければ、補足説明してくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!リムーバブルディスクのところに入れることができました。感謝いたします。

お礼日時:2004/12/03 15:36

いろいろと、いい方法を考えて見ました。


第1案 今のパソコンも、今度のパソコンにもLANケーブルの口(くち)があれば、LANケーブル(クロスタイプ)1本あればパソコン同士をLANで繋いでデータを転送できます。写真データばかりではなく、その他の住所録や、ワープロで作成した様々なものを転送するというのはどうでしょうか?ケーブル1本ですから、数百円でOKかなぁ。 参考URL LANの設定HPを添付しますた。

 なお、LANの口(LANカード)が入っていないPCであれば、LANカード代がかかります。

第2案 USB→USBへと第1案のUSBを利用してのLAN環境にして、データ転送するものが、パソコンショップの店頭にあるとおもいますので、それまた簡単に出来そうですが、いかがでしょうか。

いずれ、パソコン間をケーブルで繋いでデータ転送するという考え方のアドバイスでした。

参考URL:http://www.rodry.net/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年賀状の住所録をどうしようかなぁ。。とも悩んでいたので、とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/03 15:35

はこ箱という ネット上に保存フォルダに保存して


新しいパソコンが来たら ダウンロードすればよいと思います
10GBまで 無料で保存できますよ


http://www.hakobako.com/

参考URL:http://www.hakobako.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「はこ箱」初耳です!!
早速検討してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/03 08:12

お金を掛けずにカメラのメモリーに戻す方法です。



1.そのカメラで新しい被写体を撮影します。
2.パソコンにカメラを繋ぎます。
3.パソコンで、その画像が保管されているホルダーを調べます。
4.パソコンに在りカメラに戻したい画像ファイルを、そのフォルダーにコピーします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その線で攻めてみようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/03 08:11

 ほんと色々な方法がありますが、カメラや電気店でカードリーダーを買ってしまいましょう。



 ヨドバシカメラで780円(^_^)v

だいたい1000円ぐらいでありますので、それをパソコンに繋げておけばカメラのデータも読みこめましし、パソコンのデータをメモリーカードに読み込ませてお店でプリントが出来ますので。

それから画像データは全て足すとどれぐらいの大きさ(量)大きな量だったら、新旧パソコンを直接つないでデータを移動させる手もありますので、これをするほうが楽ですね(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カードリーダーですか。思いつきませんでした。780円だったら痛くないですね。購入を考えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/30 11:46

色々な方法がありますよ!


簡単なのは、新しいパソコンが来る直前に自分のメールアドレス宛にデジカメで撮った写真をファイルごと添付ファイルにして送信する事です。
新しいパソコンが来たらメールの受信を行う事で、総ての写真が入ったファイルを受信できますからそれをマイドキュメントや任意のフォルダに移動する事で新しいパソコンに移動できます。
同様に何方か友人の方でCD-RW等を装備したパソコンをお持ちの方にメールで送りCDに焼いてもらうと言う事も選択肢の一つです。
但し、大量に写真がある場合、あまり向いている方法ではありませんし、回線の種別(光・ADSL・ISDN)等にも影響されますので確認が必要です。
次に、無料のホームページを提供しているサービスを探す事です。
この方法が、大量の写真等を一時的に避難させるには適した方法かもしれません。
例えばジオシティーズ(Yahoo)等が有名ですがその枠を借りて画像を転送しておく事で何時でも必要な時に転送先からダウンロードする事で写真は新しいパソコンの任意で製作したフォルダに収納できます。
そんなに難しく考える必要はないですよ。
説明が至ら無いかもしれませんが、補足を頂けましたら改めてご説明する事も可能です。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧で分かりやすい回答をいただきましてありがとうございました。メールで送るなんていう発想は私には全然なかったので、びっくりしてしまいました。そうですよね。本当に。目から鱗!って感じです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/29 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!