
便秘
5年前より、精神疾患の双極性障害で
通院中の者です
この病気になってから、調子の良し悪しが激しく元気な頃のように動けなくって体を動かす事がめっきり減ってしまっています
なので腸が不活動になり便秘になり
常にお腹がパンパン張って不調です
普段 服用してる気分安定薬の他に『センノシド』を処方してもらって飲んでいるのですが、効果がありません。
そこで、市販クラシエ さんの漢方セラピーの中に、コロコロ便で排便異常の方向けの漢方錠を見つけました。
市販だけど漢方の薬です
毎日飲んでいる気分安定薬と一緒に飲んでもいいものですか?
次回の診察時に担当医に相談してからの方がいいですか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お薬には飲み合わせがあります。
安定剤の作用に影響するものもあります。
漢方の成分(ダイオウやカンゾウなど)も影響があるかもしれません。
①便秘薬には種類がありますから、「センノシド」の使い方(刺激して出す)と、
②排便時状態として、いつも固いのであれば、柔らかくするお薬もあります。
(酸化マグネシウムが有効-ただし飲み合わせで他のお薬の効果を下げる)
この使い方を医師か薬剤師に教えてもらって処方してもらうと良いでしょう。
飲み合わせが良くない場合でも、時間を2時間程度空けて、別々に飲むとか、そういう服用の仕方ができる場合もあります。
担当の先生に気軽に相談してください。
昨日 診察日で先生に伝えたら、アドバイス頂いたように 酸化マグネシウムを処方してもらいました 飲んで様子見します ありがとうございました

No.5
- 回答日時:
精神科の薬に便秘になる要素があるのかも。
便秘のくすりに碌なものはありません。漢方であっても癖になり、腸が真っ黒になります。
ビオスリーという整腸剤、お薦めです。 コロコロ便なら、オリーブ油をのむといいのでは?
水溶性食物繊維がいいでしょう。 わかめ、昆布のような繊維です。パンとかうどんとかラーメンとかばかりではだめですね。
No.4
- 回答日時:
簡単だよ。
ビサコジル配合の安い便秘薬でよい。200錠で800円くらい。これを5錠飲みます。
とめどなく詰まってるのが出るよ。
ただ、仕事日などに飲むと大変な目に逢うよ。
おそらく処方薬で小腸大腸で水分再取り込みが起きているのでしようね。
イレウスになる前に、先ずはいまのを全て出しましよう。
No.2
- 回答日時:
双極性障害の主婦です。
私も気分安定薬を飲んでいます。
便秘解消のために、朝食代わりに、
毎朝200グラムの無糖無脂肪ヨーグルト(ビビタスプレーン)と、
バナナを食べるようになってから、快腸です。
あと水分も大事です。これは、薬剤師さんに言われました。
もしも、便秘薬を飲むなら、担当医に出してもらってはどうですか?
飲み合わせもあるだろうし、安心だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外食後にお腹が張って苦しいです
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
お腹が張って辛いです。
-
便秘を早く治す方法をおしえて...
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
腹腔鏡下胆嚢摘出体験した方
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
便秘薬ウィズワンエルの常用性
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
センナと下剤の違いは?
-
お尻?が鳴ります…
-
便秘が治りませんっ(>_<;)
-
下痢も便秘もないのですが お腹...
-
妊娠中のおならの出し方について
-
この数ヵ月1週間に1度しか便が...
-
おへその横が痛い
-
しつこい便秘
-
浣腸はくせになりますか
-
便意を我慢する癖を直す方法 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
カップラーメンやカップ焼きそ...
-
勃起について
-
小さいのが集まった便
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
精神系の薬を飲んで便秘になっ...
-
右の脇腹の違和感、つっぱり感
-
うんちって何日に一回くらい出...
-
ものすごい便秘はどうしたら治...
-
汚い話になるので、苦手な方は...
-
テスト中にお腹がなるので止め...
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
暖房で喉を痛める手前とお腹が...
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
へそあたりのお腹が張ってる気...
おすすめ情報