土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出

皆さんは、同期でも年上なら敬語使うべきと思いますか?年下の同期にタメ口で話されるとイラつきますか?タメ口で話してくる年下同期に対して、敬語を使えと注意しますか?
https://ponkotsuworker.com/?p=293

俺はこの記事読んだのですが、 なにこいつ?頭固すぎだろw結局自分の感情をそのまま書いてるだけじゃん!自分が年下にタメ口で話されるのが気にくわないだけだろ脳筋旧世代野郎!と思いました。

A 回答 (4件)

同期で年上ならば”必ず”敬語は、ちょっと違うと思います。

また年下の同期にタメ語は別にOKです。ただし、わたしなら年上だろうと、同年齢だろうと、年下の同期だろうと丁寧な表現をとりあえずはしておきます。タメ語だめという指導はしないですね。

 ちょっと質問からずれますが、長い間、勤め人をしてきて思うのは、年上、年下、同期ともに、親しさを込めた丁寧な表現をするのが良いと思います。慇懃無礼になるほどの敬語もちょっっと違うと思うし、あまりにもタメ語すぎると上司部下の関係になったときにそれはそれで困る。また同じ業界の中で転職によりお得意様になったり取引先になったりで上下関係もすぐ変化しやすい。小中高生のような距離感でなく、社会人は社会人なりの対人的な距離感ってありますよね。また年上の偉い方にも、もちろん丁寧な敬語を使いつつ、要所要所ですこし砕けた感覚と言葉で接するとぐっと距離が近くなり、お付き合いも親密になり、可愛がってもらいやすい。まぁもちろん人をみてなので、例えば権威主義的な性格で根っこのところで自信がないタイプ(こういうタイプはあんまり尊敬してないです)にはひたすら敬語ですごいですねとかいっとけばOK、人情肌の親分タイプだと、ときどき反抗しながら(「俺、それ無理っす」とか言う)、ついタメ語ぽいのがでちゃってごめんなさいが可愛がられますよね。私がよくやるのは、もし高校の同級生だったとしてこいつと友達になれるかな、なれそうな予感がしたら、ぐっと距離を縮めるタイプの話し方をすると相手も乗ってくることが多い。こいつとは同級生だったとしても友達にならんというタイプはタメ語的に話しても無駄ですね。

 いずれにしろ、言葉によるコミュニケーションのベースに、相手に対する敬意があり、教条主義的にタメ語だめとか、絶対敬語ではなく、使い分けていくことが大事だと思いました。
ご参考までに
    • good
    • 0

助けなきゃ自滅じゃん。

「過去の文書とマニュアル見たらわかるでしょ」関わらずに誰も教えなきゃいい。書かれていないこと=誰に取り次いで、どうお願いするかがわからなきゃ進められん。
    • good
    • 0

年齢だけを頼りに使分けは最低?、敬語を使用する、しない、以前の問題あり。


ため口も、同じです。
敬語といっても、尊敬語、謙譲語。丁寧語があります、丁寧語は職場内での潤滑油の役割りもあり得ます。
相手の実力をどう評価するかだけです、社会人経験者には大学院卒といえども・・・・・・卑屈にならざるを得ない。
その卑屈さの裏返しでしょう。
おおむね同感ですね,しょせん風見鶏野郎?。
    • good
    • 0

使うべき。

年上の部下は年下の上役に丁寧語を使う。年下の上役は丁寧語を使う。それが敬い合う姿。年齢で年下の上役に助けを差し出すことは絶対にありえる。それができないガキは、俺なら周りで見てたとしたら潰す。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

具体的にどんな風に潰すのさ?

お礼日時:2019/03/19 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A