プロが教えるわが家の防犯対策術!

セリワノフ反応は、ケトースに呈色する反応で、ケトースというのはケトン基をもつ単糖類。という認識であっているのか不安です。
というのも、二糖類であるトレハロースがしっかり反応したのです。ケトン基を持っていたかも分かりません。実験する前は持ってると考えていたのですが、確証を忘れてしまいました。

トレハロースがケトースとして反応したのは何故でしょうか?また、ケトン基は構造式のどこにありますか?

A 回答 (2件)

ちょいと調べてみたんだけど, セリワノフ反応は「ケトースだと明らかに反応する」というだけで, 「アルドースでは呈色しない」というも

のではないようだね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレハロースはアルドースであるということでしょうか?

お礼日時:2019/03/21 23:56

えぇっと....




「自分で構造を調べてみよう」とは思わなかったんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Googleで調べた上で、トレハロースの構造式にどうしてもケトースであることを示すケトン基が見つけられません。>(O=C)のはずなんですが。アルドースだと先行実験で黄色っぽく反応していました。私の実験でははっきりとした赤色でした。

お礼日時:2019/03/22 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!