重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

今締め切りが迫っている履歴書を書いています。
書き終わり、書き間違えに気づきました。

しかし書き直す暇もなく、二重線と印鑑で訂正したのですがそれも間違えるというミスをしてしまいました。

使用した履歴書がA3の学校で購入したものなのですが、それを折り目の部分で半分に切って、A4が2枚のような形にして送っても良いのでしょうか。
学校の名前が入った履歴書なので、そこの企業に同じ大学の人が同じ履歴書を使ったら、「あれ、なんでこの人だけ切ってるんだろう?」となるでしょうか…。

書き間違えた私が悪いのですが、最高に焦っております。

もしアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • vc153様

    早い回答ありがとうございます!
    真ん中にハンコを押すというのは
    必ず押さなくてはならないものなのでしょうか?
    ただ切って2枚重ねてファイルに入れて郵送はダメなのでしょうか…?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/28 00:37
  • vc153様

    割印というやつでしょうか?!
    調べて初めて知りました…。

    ご親切にありがとうございました!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/28 00:48

A 回答 (2件)

切れ目を合わせて


真ん中に
ハンコ押せばいいよ
問題なし
この回答への補足あり
    • good
    • 0

社会の常識を無視するなら


押さなくてもいいんじゃね?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!