dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚すると自己破産って出来なくなるのですか?

独身の彼の借金があり、彼は資産なし、私は200万ほどの自分の貯金があります、

結婚するとこれも資産と見なされ自己破産は実質出来なくなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

> 結婚すると自己破産って出来なくなるのですか?


いいえ。
でも、難しくなる場合も、やり易くなる場合も有ります。
お互いに収入が無く借財が多いとやり易くなり、どちらかに多額の資産があると難しくなります。
夫婦はお互いに助け合うと言うのが常識とされているためですね。
また、生活費は資産が有るほうが援助するので、返済しやすくなると言う点も考慮されます。

> 私は200万ほどの自分の貯金
多額の資産とは言えませんが、その資産の分だけ難しくなる可能性があると思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました。参考にします。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/02 11:29

出来るけど 自己破産費用とかで 貴女の折角の貯金は 彼に食いつぶされてしまい ゼロになるかも


自己破産するとクレカは作れず 現金払いで余計な買い物等はしなくて済むからよいです。けど、クレカを利用せざるを得ないときは全て貴女名義のクレカを使用になります、あぁ怖わっ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく考えてみます。

お礼日時:2019/04/02 08:15

現代の時代、書面が無い限り


嫁さんに払わせようとはしないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ということは嫁に資産があっても自己破産出来るということでしょうか?

ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/01 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!