dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クーポンで使った場合は手動で利用済みボタンを押すタイプです。

本来は店員がバーコードを読み取ったあと利用済みボタンを押すのですが、現実にはスキャンするだけで、利用済みボタンを押されることはほとんどありません。
これを悪用して本来一度しか使えないはずのクーポンを何回も利用した場合は犯罪ですか?特に無料になるクーポンの場合

A 回答 (5件)

「悪用」という時点で犯罪行為になるよ。

    • good
    • 0

本来使えないはずのクーポンを使用した場合は詐欺に当たります。


高額であったり、何度も繰り返したりなど、状況次第では逮捕、起訴される可能性もあります。
    • good
    • 0

店側が利用済みにしなかったという落ち度もあるので逮捕にまではならないと思います。


同じ店で利用し続ければそのうち気付くでしょうし、利用済みにされると思います。

店によってはクーポンを使っても他の品も売れるとかで何度も来店してもらおうと、あえて利用済みにしないのかも。
    • good
    • 0

明確な悪意があるので犯罪です。

    • good
    • 0

それが、悪用と明確に言えるものであれば、そのうち御用になりうる可能性はないとは言えないですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています