プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3歳、軽度知的を伴う自閉症です。

昨日懇談会があり、息子の紹介では診断名等詳しく言うつもりはなかったので、「色々とゆっくりなところがあります。」とさらっとはなしました。
他にも発達障害のお子さんがいらして、その方は発達障害で療育通ってます。と言ってました。
恐らくそのお子さんよりうちは椅子に座れない等酷いです。加配もついてます。
うちも何かの機会に言うべきでしょうか?

A 回答 (4件)

ごめんなさい


発達だろでこぼこ、
ではなく、

発達のでこぼこの多い、
です。

打ち間違えました
    • good
    • 0

難しいですよね。



他のお子さんに手を出してしまうかどうか、
は、わかりませんが、

他の方が言っているのであれば、機会があれば、
他のお母さんに 言うのは
いいかもしれませんし…。

タイミングが、ほんとに難しいところですよね。

療育とかには通っておられますか?

お母さん一人で抱えないですむ体制をとられ、
療育の先生や、心理士さんに、
周りへの伝え方など、
アドバイスをもらい、

具体的にどのような関わり方なら、本人に伝わりやすいのか、なども、周りに伝えられるといいのかな、と、思います。

理解してくれる方ばかりじゃないですけど、理解しようとしてくれる方にも、出会えるのかな、と、思います。

周りに伝えたから、
トラブルなどが減るという、
簡単なものでもないですし、

そもそも3歳は、まだまだ、
成長過程で、発達障害だろでこぼこの多い時期ですよね。

色々ありますし、
伝えなかったから、
ただちに、トラブルが大きくなってしまった、

などとは、

ならないかな、と思います。

加配の先生は、
もちろん、お友達関係の
仲立ちにもなってくれるはずです。

色々悩みますよね。

お子さんの困り感に寄り添い、お子さんと一緒に悩みながら、試行錯誤でやっていくしかないのかなぁと思います。

あまり、ご自身を責めず、

他のお子さんと比べずに

お子さんなりの育ちを
見守りながら、
焦らずに、

何かあったら、
その時その時の

「精一杯」を、親子で見つけていけばいいのではないかな、と思います。

同じクラスのママさんに
なるべく積極的に話していき、お子さん一人ひとりに対して温かい目線のママさんを探してみることから、
始めてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

そうですね、その方が後々


主様にとっても良い結果になると思いますよ。

加配がついていても 周りの皆さんには加配だとはわかりません。
何故みんな出来ないのには あの先生はあの子にだけついてるの?
から 根も葉もない噂に発展したり

果ては あまりにひどいから保護者に直接言ってやろうとする
他の保護者も出てきたりします。
その言ってきた人にだけ話すと言う手も有りますが
大抵はきちんと伝わりません。余計なトラブルの火種になる事も。

何より お子さんの状態を率直に伝える事は お子さんにとっても
主様にとっても 大切な事です。
    • good
    • 0

早く言うべきです。


丁寧に説明するべきです。
周りに理解してもらわなければ、もし他人の子を傷つけてしまった時に大変です。保護者同士、協力してもらうことが子ども達にとってもあなたにとっても大切です。広汎性発達障害は本当に人それぞれな所もあるし「ゆっくり」は誤解を与えかねません。ゆっくりなら分かるんだよね。から、なんで分からないの?につながるからです。
大変難しいことではありますが、理解してくれない人もいると思いますが、伝えるべきことは伝えた方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!