dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師のかれに、忙しくて、とか、シフトで、電話にでれず、と分かっているのに、電話し、出ないとさらに電話し
まわりが、笑うとまた、きになり、電話して、
オレに依存するんじゃなく、なにかに没頭したら?ていわれました。でも、不思議と彼の顔を少しみるだけでと魔法のように落ち着くんです。たしかに家事しているだけで、でも、夢を持っていることも事実ですが、家事も頑張っていることなども、みとめてくれます。なにか、夢中になるものをみつけて、と、言いたいのでしょうけど、彼の中では、わたしは
完璧にオレに依存しているだけ、と思っているのでしょうか?また、あったら、落ち着くわたしは、やはり、依存しているのでしょうか?でも、電話以外なら普通に生活をしていて、なにしているかな。。とは、おもえるんです。そして
しばらくあわないと寂しくて恋しくて。。というくりかえしです。やはり本当の恋では、ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

今の気持ちが本当の恋ではないというより、質問者さんがまだ本当の恋ができるまで成長していない、という方が当たっているように思います。



「顔を見れば落ち着く」「しばらく会わないと寂しくて…」など、自分のことしか考えていないことに気づいていますか?
たとえ愛する人からであっても、忙しい時の電話は迷惑です。
質問者さんは相手の困ることをしているだけです。
そこをまず自覚してください。

貴女は彼の顔を見れば落ち着くんですよね?
彼が落ち着く時はどんな時ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちゃんとカレのことは考えていたつもりでした。すこし話しがずれますが、たしかに、甘えてるわたしだけど、頼りにしていると、嬉しそうです。父が大人だね、て言っていたよ、とか言うと、とくに。
彼が落ち着くのは、多分、看護師の日々の勉強だとおもいます。真面目だから、そう考えると反省しなくては、なりません。
そして1人の空間も大切にしたい、そんな人だと思います!恋をしたら
もっと彼の気持ちを考えることですね!
気づかせていただき、ありがとうございます

お礼日時:2019/04/15 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!