dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バーベキューというものをやったことがありません。
今度のゴールデンウィークに家族でやってみたいねと話しているのですが大型連休中のバーベキュー施設でのバーベキューはどんな感じでしょうか。
関東在住なのですが、少し足を伸ばして山梨あたりでやりたいです。
手ぶらで行けるという施設が多いですがスムーズに借りられるのですか?
予約ですぐに埋まってしまうと聞いたりしますが素人はやめておいた方が賢明でしょうか。
子連れということもあり子供を見ながら準備をして、というのも大変そうだし初めてのバーベキューは空いている時に練習してからの方がいいのか迷っています。
大型連休中のバーベキューの様子や子連れでも楽しめるコツなどアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

経験が無いのなら、


火を起こしたら、先ず、ピーチクパーチクと騒ぐ子供たちを黙らせる
フランクフルトや焼きそばを作ってから肉や海産物を焼くとかの
段取りが分からないでしょう。

なので、商業牧場に併設されたバーベキュー レストランなどが
良いかと思いますよ。
キャンプ場は一杯でも、ああいうところなら入れるだろうし
屋根があるところなら天候も気にしなくて済むから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!レストランですか。
それだったら焼肉屋さんみたいな感じでやれそうですね。
仰る通りバーベキューの段取りというものが全く分かっておりません。
今回は見送り練習をして来年また挑戦します。
牧場だったら子供も楽しめますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:28

「道具は全てレンタル」


という前提での回答です。

場所については、他の方の言うように、
「手ぶらBBQが出来る場所」
は、関東近郊ではもう難しい気がしますが・・・
とりあえず、それは置きます(^^;)

BBQ自体は、
「直火を使った焼き肉」
というイメージで良く、難しく考えることはありません。

・火をおこす(=炭や薪に火を付ける)
・火加減の調節
・(厳密には)素材を焼くのにも「コツ」がいる
等、経験が必要なことは多々ありますが、
これも、分からないことはスタッフに聞けば何とかなるでしょう。

あと、子供がいる場合は、
・野球道具、ビーチボール等の遊び道具
・フリスビー(今はフライングディスク?)
・(GWなら)水鉄砲
等、
「何か遊ぶ物(できれば、外で遊ぶ物)」
を持っていくと良いと思います。

もちろん、
BBQの準備を、お子さんにも手伝ってもらうのも有りです(^^)

BBQ自体は難しいものではありません。
ぶっちゃけ、失敗自体も、
「良い想い出」
になると思いますよ(^^;)

なので私は、(お子さんと)BBQをすることには、大賛成です(^^)

・・・今の最大の問題は、場所の確保でしょうね(^^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
何度か施設に電話をしていますがなかなか繋がりませんね。やっぱり場所確保は難しそうです。
バーベキューはすごく思い出になると聞きますので子供が小さいうちにやってあげたいなと考えています。ですがスタートが遅かったみたいです。
まずは空いているシーズンに練習をしてある程度の知識をつけることからですね。
おもちゃ類も忘れないようにしますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:33

いきなり遠出しての初体験はできればやめておいたほうが良いと思う。


機材の組み立てがうまくいかない、炭が起こせない、食材が足りない、箸忘れた、片付け方法がわからないとかトラブルはいろいろ起き得ます。
しかも周囲はベテラン家族が楽しそうに食べ始めてるのにもたもたしてると視線を感じて更に慌ててとか。
できれば近場で経験を積んでからのほうが良いと思うのです。
手ぶらで行けるような施設はもう一杯の可能性が高いでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰る通りですね…
絶対もたもたすると思います。
家族からも今回は見送って近場で練習してからの方がいいんじゃないか、と言われました。
空いているシーズンに挑戦しようかと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:25

ん~手遅れではないのかな・・・・



最初なら経験者を一緒に誘っていくべきかと
施設の人も繁忙期だといちいち教えるような暇はないからねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりもう遅いですかね〜
経験者が近くにいないのでもしそんな時は施設の人に聞こうと思っていましたが考えが甘かったです。
今回は見送ることも視野に入れておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:22

手ぶらバーベキューの施設なら 当然予約が必要です。


行き当たりばったりでは、まずは入れないでしょう。
山梨 ぶどうの丘バーベキューレスとランなどTELしてみては?
併設の温泉施設もとても良い湯と見晴らしでお薦めです。
河口湖は、桜が良いかもしれません。
それと イチゴパフェの季節です。

山梨へ行くまでも中央高速相当渋滞すると思いますので 予約時間の3時間前に付く様な
余裕を多くとって出かけないと 予約時間に間に合わず キャンセル料まで取られかねません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこも素晴らしいですね。迷いますがとりあえず問い合わせしますね。
高速そんなに混むんですね。
うーん、行くだけでどっと疲れそうですね。
泊まりでも考えてみます。
詳しくありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:19

手ぶらでオッケーのバーベキューは初めての家族ならオススメですが、GWは予約で一杯だとは思いますが連絡してみたら良いとおもいますよ。



予約できたら、初心者であることも伝えてみてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予約で埋まってそうだなとは思っていますがダメ元で聞いてみます。
だんだん自信がなくなってきましたがチャンスがあれば挑戦してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:17

you tubeとかで勉強しましょう。


おそらくこの10連休は大賑わい確定です。
早めに(もう遅いかも)予約しましょう。
火を扱いますので小さいお子さんには危険です。
経験者のサポートが必要でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ユーチューブですね。
やっぱり賑わいますよね。
自信がないのでベテランの仲間を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/16 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!