dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那について相談です。

1、自分(旦那)の携帯代が支払えない(30000円)
2、マンション(60㎡)に旦那の御両親、旦那、私(妻)、1歳の子供で住んでいる
3、子供がご飯食べててうんちをすると、出たよーと言って自分(旦那)は変えず私を顎で使う
4、会社の飲みに行くと誰がいて何人居てどこの席に座ったのか聞いてくる

私は地方出身でたまたま私の出身地に今の旦那が出張に来てそこで出会い、東京の彼の実家に移り住み結婚し出産しました。

やっぱりこういう旦那じゃ上手くいきませんかね?

A 回答 (3件)

1、旦那の稼ぎが悪いと言いたいの?


2、住居が狭いと言いたいの?(旦那さんの人間性に無関係だけど)
3、育児に非協力的だと言いたいの?
4、聞いても無駄なことを聞いてくるということ?浮気を疑うということ?

具体的に上記のことを問題視しているのかはっきりしませんが。

稼ぎは悪い、住居は狭い、育児はしない、浮気を疑う(?)、
それに対してあなたがどういう行動をおこして、旦那さんがどういう反応を示したかわかりませんが、
納得や妥協する結果に至っていないのであれば、上手くいくわけがないですね。

そもそもですが、
実家に住むことは結婚前には分かっていたでしょうし、その環境で子供をつくったのですから、マンションの広さと居住人数を持ち出してもしょうが無いと思いますけど。
    • good
    • 1

1・解約、格安スマホに変える


2・両親にお金半分出して貰う
3・言ってくれて「ありがとう」
4・面倒だけど素直に言う
上手く行くも何も知っていて嫁いだんでしょ?
貴方がお金を管理して、渡せば良い。子供の将来の為に貯金しないといけないから。
まだ、別れる段階ではない。
    • good
    • 0

1、なんで?


払えないなら即解約する。

2、狭いよね…笑

3、普通
珍しくないですよ。

4、面倒臭い男だね
嫉妬するなら働かせるな
と思いますよ。

どうするか?
二人次第ですからね。

お子さんが居るなら…
自分達のコトより、
我が子を最優先する。

お互いに親である自覚
同じ方向を見てれば、
上手く行きますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!