
妻にいなくても問題ないと言われてしまいました。というのも、あるとき私の何気ない問いかけから聞けてしまったことなのですが。
私28、妻が28、娘二人3歳1歳の四人家族です。前置きとして、私は母子家庭、妻は父子家庭で妻は母親がいなかった為か、なんでも一人でなんとかしてしまう、サッパリな性格です。そんな中でも私は出来る事は率先してやり、子供の世話や一緒に遊ぶなどして私の役割を果たしています。そして現在妻は職場での資格取得の為、家の事が終わった後、夜中に勉強をしております。私はそのサポートとして、子供の寝かしつけや、妻にお茶出しをするなどして一緒に起きています。
本題です。私達の子供は上の子はまだ普通なのですが、下の子が特にママッ子で妻が少しいなくなるだけで泣きわめく状態です。そんな時に私のが抱き上げてあやしても余計にヒートアップし、近所に虐待を疑われてしまいそうなほどのギャン泣きです。そんな状況で私が妻に何気なく
「この子は俺がいなくなってもなにも思わないんだろうな〜」
なんて言うと「そうだね〜笑」
なんて言われ、さらに
「〇〇(妻)もなんでも出来る人だから俺がいなくても問題ないよな笑」と言うと「問題ないかなぁ〜笑」と。
ここまででも少しカチンときたのですが堪えて
「そんな寂しいこと言うなよー」
と言ったのですが、
「まぁ亭主元気で留守がいいっていうしねぇ笑。どこんちもそんなもんでしょ〜」と。
さすがに我慢できず、
「そんな言葉で済まして欲しくない。どこんちもそんなもんだとは限らない。」
と半ギレで反論し、その場を後にしてしまいました。その後、数日普通に過ごしていたのですが、あるとき私が体調を崩した時、
「私の勉強と一緒になって遅くまで起きてるからだよ。別に寝ちゃってもいいのに。」と心配してるのかなんなのかわからない事を言われ、
「そんなんで風邪をひかれても逆に迷惑〜」なんて言われ、私はショックを受けダンマリになりました。その晩、
「あの迷惑の意味はどういう意味?目の前でだるそうにされてるのが目障り?それとも頼みたい事があっても頼みづらいから?」と聞くと「目障りとは思ってないし、やってほしいことも特にないしなぁ」と遠回しにお前は必要ない。と言われているような答えでした。以前に「男としてではなく、子供の父親とかわたしの兄妹、子育ての同士、家族としての愛情しかない。今は子供だけで満足」と言われた事があり、
「本当に一ミリも俺に興味がないんだな!俺は〇〇と二人の時間を少しでも取ろうと思ってるだけなのに!」と強く言ってしまいました。その後妻は何にも答えず下の子とじゃれあいを始めてしまい、なんとも不完全燃焼な感じで終わってしまいました。私としては妻に恋愛的な要素も踏まえ愛情があるのですが、妻には全くないのだと現実を突きつけられ、大変ショックをうけました。
この場合、私はなにも言わずただただ働きATMとして家族に貢献していればよいのでしょうか?妻の心情がわかりません。足らない愛情を求めて、セカンドパートナーを探してしまいそうです。
ここまで大変見苦しい分脈、言葉づかいで申し訳ありません。ショックすぎて頭の整理がつかないままの投稿です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
立場は逆ですが数年前の我が家と同じです。
結婚12年私32夫38子供8.5.2の5人家族です。
夫は子供命の人で私には見向きもせず、髪の毛を30センチ切っても気がつかれないほど顔も見てくれないような人でした。
「いても居なくてもどっちでも良い。」と言われた時にショックを受けましたが、どっちでも良いなら一緒にいようと思い直したのが転機でした。
気持ちが楽になり、変に力が入らなくなった為気持ちにゆとりができて自然と夫との距離も縮まりましたよ。先日結婚記念日だったのですが子供達を私の両親に預ける手配をして2人で出かけるサプライズまでしてくれるようになりました。
そして今ではちょっと立場が逆転してる状態です。
夫婦って元々他人だし、なかなか同じような気持ちや状態になる事って難しいと思います。でも、余裕のある方が少し合わせてたり、思い悩んでる方が少し冷静さを持つようにすればどちらかに大きな不安や負担がかかる事はないように思います。
奥様は子育てにお仕事、資格の勉強で今あたまが一杯でしょう。主様は奥様への気持ちと自分の存在価値などで悩み落ち込んでるかと思います。
ただ読んでて感じたのは、子育てにも参加してる、奥様にも気を使ってるし愛してる。なのになぜ!?と思ってるのかな?とも受け取れました。見返りを期待してはダメです。子育ても何の為にしてるのか、寝かしつけは奥様が勉強しやすいようにですか?そうではなくて子供の為にと思えなきゃしんどくなるのは自分です。
女は敏感です。おそらく奥様は主様が口にした事、思ってる事を何となく感じてると思います。それでも今は子育て、仕事や勉強に集中したいのかもしれません。そっと見守るくらいの気持ちでいた方が楽ですよ。
強くたくましくて素敵な奥様じゃないですか!自分をしっかり持たれてるんだなぁと感じました。
何も自分で決める事ができず夫に依存する人もいますよ。
愛情が足らないからセカンドパートナーを探し、結果不倫となったとしたら主様の人生はおそらく終わるでしょう。
愛情とは目に見えず、感じにくい物ですが少しでも触れるとそのパワーは凄いものです。むやみに外に探しに行くと大火傷しますよ。
ありがとうございます。寝かしつけはもちろん、子供たちがいっぱい睡眠が取れるようにと夜更かしさせずに、妻がお風呂に入ってる時間帯に寝かしつけています。ただもしかしたらそれも無意識に自分が早く妻と二人になりたいからと思っているだけなのかもしれません。私としては反感を買うかもしれませんが子供たちよりも妻にむける愛情の方がが大きいです。もちろん子供たちもかわいいし、守らなきゃいけない存在。というのは念頭にありますが、やはり大好きになり一生を添い遂げる人と決め結婚した人なので愛情に関しては妻に向けるほうが大きいです。
見返りですか。言われてみれば期待していたように思います。
いろいろ考えさせられました。ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
はいそうです
嫌なら帰らなきゃいい
知り合いは 車の中で寝泊まりして 帰りません
金持なので マンションを買って一人で暮らし 行きつけのスナックで夕食むを食べ彼女もできました
嫁はびっくりして問い合わせてきましたが 私どもは知らん顔していました
いなくてもいい旦那なんですから
好きに生きて下さい
親に大切にされて育った無女は貢がれて当然 自分に従って当然としか思いません
いなくなって初めて気が付きますが
何がいけなかったのかすらわかりません
だって親はなんでもしてくれるから
No.9
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
なるほど奥さんもそのタイプなのですね。浮気や不倫は、関わる人に伝えて許可を得られればいいと思いますよ。
今回の場合は奥さん、結婚という契約をしているわけだから出来ればお互いの両親、そして新しい女に。あとは子供が大きくなったら子供にも伝えましょう。
ベストなのは、更に今後の対策を考えることです。給料の配分を女2人に分ける時のある程度の割合とか、奥さんが他で男性パートナーを作る場合、女が妊娠した場合どうする予定なのか、心変わりで結婚を希望してきた場合どうする予定なのか、と色々。
許可さえあれば自由とは言えども、問題が想定されないわけはないし、法律上のこともあるわけです。そこに自ら進もうとしているわけなのだから、デメリットを予想の上対処法まで考える責任があります。複数人が関係しているのだから当然のこと。それを奥さんにも伝えておいてください。奥さんがそういうタイプで許可を出すなら、奥さんにも今後のことに責任があります。
ここらへんを無視して自分勝手にする人ばかりの世の中なので、お二人はきちんとしていけると思います。奥さんはしっかりしてるみたいですし。
私の回答が何か参考になったのなら幸いです。
No.8
- 回答日時:
夫婦喧嘩は犬も食わぬ と言う 典型ですな 他人が見れば 馬鹿みたいな 喧嘩です 半分はのろけ 勝手に二人でやりなさい
子供を作った行為思い出す事
No.7
- 回答日時:
少し依存気味かな~と思いました。
突き詰めると夫婦って別にお互いがいなくてもなりたつものですよ、自立している成人同士なのであれば。
相手が望むから一緒にいるのではなくて、自分が望むから一緒にいるものだと思います。
それなのに忙しいときに否定してもらいたいが為だけに自虐的なことを言うパートナーは面倒ですね… 奥様に同情します。
>「そんなんで風邪をひかれても逆に迷惑〜」なんて言われ
実際迷惑じゃないです? 必要もないのに勝手に夜更かしして勝手に風邪引いて面倒をみてもらわなければならない状況って…
>「俺は〇〇と二人の時間を少しでも取ろうと思ってるだけなのに!」
逆に質問者さんは「お前のためにやってやってるのになんだその態度は!」と言われて「なんて素敵な人なんだろう、もっと一緒に時間を過ごしたい」と思うのでしょうか。
>私はなにも言わずただただ働きATMとして家族に貢献していればよいのでしょうか?
「俺はこんなにもやってやっている」と言う押し付けがましい思いがある以上は自らATMに成り下がっている気がしますが…
>妻の心情がわかりません
一緒の方向を向いてほしい
一緒に歩んで欲しい
忙しいときに「構ってちゃん」「察してちゃん」になってほしくない
精神的なおんぶやだっこを求めてほしくない
心に寄り添ってほしい
精神的にに支えてほしい
とかじゃないでしょうか。
>足らない愛情を求めて
多分質問者さんがそう感じているのと同じかそれ以上に奥様もそう感じてらっしゃるのではないかと。頼れるべきパートナーからは「なんで俺のこと構ってくれないの! もっと構って構って!!」と詰られてどうしたら良いのか途方にくれているかもしれませんね。
もっとたくさん奥様を甘やかしてあげて大事にしてあげることができたら奥様ももっと質問者さんに目を向けてくれるかもしれないですよ。
今は少し心のゆとりがないだけどきっとお二人ともちゃんと相思相愛ですよ。がんばってくださいね
ありがとうございます。依存気味なのは私自身思い当たる節があります。私は妻を愛しているが故に、その愛情を言葉にしハグをする。ということをしていました。ただ妻側はそれを良く思っていなかったようで、ある時そんな事は言わなくていい、ハグもやめてくれと言われたので謝罪し、少し距離を置くように努力しています。私としては毎日でも軽いスキンシップ程度はしたいと思っていたのですが受け入れてもらえなかったので今は我慢の日々です。
風邪の件は、確かに体調管理が出来ていなかった私に非があるかもしれません。ですが、だからといって面倒を見てもらっているわけでもなく、自分の事は自分でしますし、家族に移さないよう最大限の配慮をしながらもやれる事はやっています。そんな中で迷惑だなんてもし仮に思っていても家族として、夫婦として最低限言ってはいけない事ではないかなと思っています。逆の立場だったら私はむしろ体調悪いのにごめんねと謝罪すると思います。
お前の為にやっているのに!とは思っていませんがもしかしたは相手はそう捉えてしまっているのかもしれません。そこは私も反省する点かもしれません。
俺はこんなにもやっている。よくよく考えればそう思っているのかもしれません。押しつけがましいと思われているのでしょうか。ただ、これは求めるものではないとは思いますが、感謝もされない労いもない。このような状態で上記の感情以外に感じ取れるものが私には今のところ見つかりません。私自身は毎日ではないもののお疲れ様。や、ありがとうなどは言っています。
夫はいなくても大丈夫と言っている人が一緒に歩んで欲しいとか精神的に支えて欲しいとか思っているのでしょうか?未だにわかりません。
子供だけで今は満足と言っている妻が愛情不足を感じているのでしょうか?いなくてもいいと言っている人が私のこと頼れるべきパートナーと思ってくれているのでしょうか?疑問です。
No.6
- 回答日時:
初めまして。
自分は結婚2度目なのですが1度目の妻に普通会話の中で突然自分は居ても居なくても一緒だって言われた事がありますかなりショックを受けの思い出しました。それを言われてから自分相手の嫌な所しか見えなくなり会話も減り次第には相手の方が浮気をはじめました。自分はその頃まだ20代後半だったので子供を連れて離婚しました。夫婦って難しいですよね。ささえな事で喧嘩になったりとか凄くめんどくさいし疲れるしだから今ではそうならないように自分で色々工夫してます。ウザいって笑いながらですけど良く言われるけど買い物に行くのも絶対一緒に行くしお風呂も一緒に入ったりしたりしてます。それが良いのか分からないですが2度目の妻とは結婚してから1度も喧嘩とか一切ないですまぁ少なからずですが我が家にとってはそれが良いんだと自分は勝手にそう思ってます。そういう行動も取ってみたらもしかしたら何かを気に新婚の時の愛情とか思い出すかも知れませんよやったみてはどうですか。参考になったか分からないですが。頑張ってみて下さい。No.5
- 回答日時:
質問者さんはよくいそうな、女性的な性格をしているかもしれないですね。
「何も思わないんだろうな~」とか、「俺がいなくても問題ないよな」とか、それらは肯定が欲しいだけの、求める答えが確定している質問ですよね。
そういう感情のやりとりは、奥さんはあまりしないタイプなのではないでしょうか。
付き合っている段階からもともとがサッパリな性格だと分かっていたのなら、そういう方面での期待はせずとも、どういうコミュニケーションなら上手くやっていけるか工夫はできないでしょうか。別に事務的なやりとりだけにしろとか0か100かみたいなことではないですし、あまり重く考えすぎないことも可能な範囲かもしれません。
奥さんのもともとの性格も知っておきながら、こういう事態になった時にショックをうけるのは良いとしても、「ATMとして貢献してればいいのか」「浮気しちゃうかもな」と変にとりみだすことになるなら、いっそのこそ離婚しちゃっても良いと思いますが。
別に質問者が悪いとかの話じゃなくて、もともとの相性が合うかどうか分からないタイプが上手くいってるようで結局うまくいかなかったのかも、というただの流れの話です。ですから弁護士に離婚の相談をもちかけて上手くいきそうなら、離婚でも良いと思いますよ。
ありがとうございます。女性的な性格というのは私自身も思い当たる節があり、そうだろうなと理解しています。妻のほうもどちらかというと男性的な性格をしているのでなんとなく今まで上手くいっていたのかもしれません。
肯定が欲しいだけの確定した質問というのはなんかグサりときました。確かにそうですね。
浮気とありますが私が自身離婚の選択は考えてなく、セカンドパートナーもポリアモリー的な考えで妻にも申告して了承を得られればと考えていました。
いろいろ核心的な部分をついていただけて思い直す部分もありました。ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
そうですか。
コミュニケーション不足かと思ったのですが、そうでもなさそうですね。となると、失礼ですがちょっと変わった奥さんですね?あなたは子供を生むためだけに必要だった。子供の父親だし、結婚した義理もあるから一緒にいるだけに思えます。セカンドパートナーが欲しくなる気持ちもわかります。しかし、今の状態で本当に作ってしまうとあなたの不貞です。離婚となったら慰謝料を払うはめになります。今の状態は充分離婚理由になります。奥さんの言葉を録音しておくと証拠になると思います。ニューパートナーを探したらいかがですか?
なんて大きなお世話ですよね?
奥さんも仕事やら資格やら子育てやらが落ち着いて、あなたの元に戻る日が来ると思いますよ
ありがとうございます。戻ってくれるのならば我慢して待とうかと思いますが、そう確定しているわけでもないですし、なんともモヤモヤしている次第です。
No.3
- 回答日時:
あなたのショックは良くわかりますが、ここでは表現こそ違えど、同じ内容の質問を良く見ます。
それも奥さん側からの、愛情を感じなくなった旦那と上手く別れる方法を。それを読むと、判で押した様に、結婚して子供ができたら、旦那には子供の親としてと、家庭人としての義務と責任を押し付けて、それが奥さんの理想通りに旦那が果たせなかったら、離婚したい、と。結婚して子供ができたら、妻から見た旦那は、パートナーではなく、義務を果たす人質と化するみたいに感じる。かなり関係が悪化している様にも感じるので、相手にそれとなく離婚を視野に入れているかにおわしてみて、その気配を感じたら、残念ながら、愛情が無くなってしまったのが確定、後は子供さんの事を考え無ければならないでしょう。それにしても、結婚当時の感情はどこに行ってしまったのだろうか?といつも思ってしまうのは私だけだろうか。ありがとうございます。私としては離婚の選択はないのですが、探ぐるだけでもした方がよさそうですね。私も結婚当初の関係性は何処へと思っています。ただ女性は出産するとホルモンバランスとかなんとかの関係で子供しか視界に入らなくなる傾向があるようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 夫婦 夫婦生活について 妻と子ども(3歳)との生活をしています 妻は大学の勉強があるからと子供を連れて実家 3 2022/08/07 00:00
- 夫婦 浮気してない事を証明したい 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 4 2022/06/03 10:22
- 夫婦 少しショックな事がありました。 少し長分になります。 昨日夜に自家用車に乗ったら、ドライブレコーダー 4 2023/05/12 13:50
- 離婚 妻の許せない発言。妻を許し夫婦関係を再構築するべきでしょうか。 11 2022/08/03 11:17
- 夫婦 家族としてしか妻を見られない 3 2022/09/30 19:44
- 子育て・教育 義父と私の意見が割れています。相談させてください。 5 2022/11/29 11:26
- 浮気・不倫(結婚) 妻が昔、浮気をしていたことを知りました。 8 2023/07/23 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻に旦那としては必要ないと言われてしまいました
夫婦
-
妻に必要ないと言われた
父親・母親
-
夫に対して何か全てどうでもよくなってきました。 関心が薄れてしまったのを感じます。 結婚して16年。
夫婦
-
-
4
妻が私に興味を示しません。
兄弟・姉妹
-
5
愛情が無くなったと言われた妻と関係を戻したい
父親・母親
-
6
妻に「もう、好きではない」と言われました
失恋・別れ
-
7
妻の一言で冷めた。潮どきでしょうか
夫婦
-
8
ケンカの勢いで、夫に「エッチがへたくそ!!」と言ってしまいました。
兄弟・姉妹
-
9
妻が急に自分に興味をしめさなく甘えてこなくなった
父親・母親
-
10
妻に嫌われてます。どうしたら妻の気持ちを取り戻せますか? 問題点を解決しながら、プラスのことをしてい
失恋・別れ
-
11
妻に嫌いと言われました
子供
-
12
妻への恋愛感情が復活しましたが、妻はそうでもなさそうです。両思いになれるでしょうか。
夫婦
-
13
喧嘩後とはいえ普段よく喋る妻がそれから全く話しかけてこなくなったら夫はどう思うと思いますか? (受け
夫婦
-
14
妻の愛情が冷めても関係修復できますか?
離婚
-
15
妻と喧嘩中で、離婚を迫られています。色々自分が悪かったのですが、謝っても許してもらえません。 今更に
離婚
-
16
妻の冷めてしまった気持ちを取り戻したいです
離婚
-
17
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
18
妻に「もう解放して」と離婚を告げられました。
子供
-
19
妻から一緒に暮らせないと言われ私が家を出ました。辛いです…
父親・母親
-
20
後悔と絶望感で狂いそうです
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻に親の実家で介護中に自宅で...
-
妻にいなくても問題ないと言わ...
-
私はお気に入りの部下なのか女...
-
不倫ですが、彼女と別れたくない
-
エッチしてる時に俺の子供産ん...
-
既婚女です、恋に落ちました。...
-
独身男性は既婚女性との恋はほ...
-
独身男性で、子持ちの人妻と不...
-
奥バレ後の夫婦関係を教えてく...
-
子供が欲しいか欲しくないかの...
-
男性は、家で散々妻に疑われた...
-
W不倫→妊娠→別れから復縁したい...
-
バツイチ子持ちの彼女と付き合...
-
結婚して4ヶ月の新婚です。 私...
-
子供のスポーツコーチに惹かれ...
-
恋に苦しむ既婚男性の気持ち
-
旦那が本気不倫をし、離婚をせ...
-
バツイチ子持ちの彼女と別れま...
-
既婚部下に「可愛い」「美しい...
-
相手の連れ子、わが子のように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻にいなくても問題ないと言わ...
-
妻に親の実家で介護中に自宅で...
-
妻が口うるさくてたまりません。
-
家に帰ってこない旦那
-
妻の気持ちを取り戻したい
-
妻とやり直したい
-
妻の心の真意は?
-
裏切られた奥様の心の傷
-
私が離婚する理由について、み...
-
色々な方のご意見を聞かせてい...
-
不倫疑惑の妻を探偵に尾行依頼...
-
妻が浮気?
-
妻の浮気疑惑からの再構築
-
自分の愚考により妻を傷つけて...
-
私はお気に入りの部下なのか女...
-
不倫ですが、彼女と別れたくない
-
エッチしてる時に俺の子供産ん...
-
独身男性は既婚女性との恋はほ...
-
独身男性で、子持ちの人妻と不...
-
既婚女です、恋に落ちました。...
おすすめ情報