プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

28歳女性です。
社会人になり、特に結婚してからは私の家族が社会的常識がないように思えてなりません。主に母親と兄です。

私の結婚式では主人の弟(当時20歳・学生)が来賓・親族・友人すべての席にお酌にいっているのもかかわらず、私の兄(当時26歳・独身)は食事をしたり写真を撮ったりするのみ。結婚前の両家顔合わせ食事会の場では酔ってしまい、その後主人の実家に行ったのですがいびきをかいて寝ていました。隣に座っていた母には注意してほしかったです。帰りの車で私が怒っても「昨日遅くまで起きてたみたいだからね〜」と言っていました。

母からの愛情は感じますが、優しいだけです。
人生の先輩としてアドバイス等されたことがありません。何か相談しても、分からないからお父さんに聞いてみて〜という返事だったり料理や家事など教えてもらったこともありません。何もしてこなかった私も悪いのですが、世間知らずに育ったので社会にでてから知ることが多く、色々と苦労しました。

「お母さんがしっかりしてないからその分子供たちがしっかりしてくれて助かるわ〜」と言いますが私も兄もしっかりなんてしていません。本当に失望します。

この度出産をひかえているので母に頼りたいのですが、今と昔じゃ違うしそもそも忘れたから何も言わんよ〜と言われ(口出ししないいい親と思っている節もあります)、寂しさと不安が募ります。逆に出産・育児のことを聞いてきて、何故経験者の母に1から説明しなくてはいけないのかとイライラします。八方美人で裏では口が悪いところ、清潔感のないところも恥ずかしいです。

仲の良い親子関係に憧れます。
何不自由なく育ててくれたことに感謝していますがなかなか歩み寄れません。

母と心地よい関係になるにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

>母親がたよりない



一見そのように思えないでもないが、意外にそれは表面上のことでは
ないのかな?と思えてならない

あなたはもう結婚し、法的にも立派に独立されている立場ですよ

一生涯の伴侶として、ちゃんともうご主人がいるのですから
今さら親がどうたらは普通ないでしょう本末転倒ではないでしようか。

ご主人との信頼関係が何となくまだ、希薄なのか脆弱なのか
知らないけれど、どうも確立していないような気がします。

しっかりしていなかったら、夫にカバーしてもらいフォローしてもらえば
それで済む話でしょう 

とにかく言いたいことは、言いたいときに何でも相談し合えるのが
夫婦としての最低限の条件じゃないですかね 

まだまだそこまで至っておらず、気を使い過ぎてるのかな

 
>母と心地よい関係になるにはどうしたら良いでしょうか?
夫と夫婦としての絶対的な信頼関係を確立し
先ずは心に余裕をつくることでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り表面上なのかもしれません。周囲の目ばかり気をしていました。色々と改めたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/26 16:01

アドバイスを書こうと思って、下の回答を拝見したら私と同じ意見でしたので、私からのアドバイスはしません。

以下、同文。と、いうところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/26 15:54

旦那さんの実家の人などと自分の家族を比較して、自分の家族の不出来さをあげつらうのを


止めると良いんじゃないでしょうか。
あなたの言う「母と心地よい関係になる」というのが、「もっと頼りがいのある自分にとっ
て都合のよい母親になってもらいたい」と言っているようにしか聞こえません。
もっとはっきり言えば「ただの甘え根性」です。
何不自由なく育ててもらった上に、「でもそれじゃ足りない、もっともっと!」と無いもの
ねだりをしているのですから。
もう少し自立心を高める気概を持ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自己中心的な考え方だと気づかせていただきました。

お礼日時:2019/04/26 15:53

28にもなって親に変わって欲しいと考えるのは、母上と同じぐらい幼いですよ。


上から目線なのに頼りたいと考えているとか、ご自身の傲慢不遜に気づくことが一番大切です。

人は変えられません、肉親なら尚更。
変えられるのは、自らの考え方と行動だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに上から目線でした。私の考えをまず直したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/26 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!