アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

犬の車酔い

愛犬の車酔いが酷くて悩んでいます。
車に乗る時は病院などが多いので車に対して良いイメージがないのかもしれません。
そのイメージを払拭しようと公園に連れて行ったりもするのですが車に乗った途端、よだれの洪水です。

病院で相談して酔い止め薬「セレニア錠」を処方してもらっています。
愛犬は2匹で、2匹とも酔いが酷く、1人で運転している時は助手席に乗せているのですが信号待ちの度によだれを拭かないとドロドロになってしまうので本当に困っています。
片道10分でタオルが絞れるくらいのよだれです(>_<)

短距離で薬を飲ませるのは良くないと思いますが
病院などについたら診察より先に洗わないといけないくらい
よだれで濡れてしまっています。
なので毎回、薬を飲ませますが、薬を飲んでも吐きはしませんがよだれはすごいです。

出かける2時間前にはいつもより少なめの食事、排泄も済ませてから出かけています。
車の中では窓も開け、外の空気も吸えるようにしています。
他に出来ることがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

うちの仔もパピーの頃から車酔いが酷かったのですが今は克服といいますか近場ぐらいだと吐かなくなりました。



車に乗るときはワンコがすっぽり入る小さめのバッグに入れて揺れを軽減できるようにしています。
そしてバッグの中に入ったらおやつをパクっと食べさせるので自分で入りに行くようになっています。
バッグに余裕があったらタオルやブランケットをワンちゃんに巻いてバッグに隙間があまりないようにすると良いですよ。

その状態でどこにも行かなくてもまず車に乗せ(ドアはオープン)マッタリ時間を作ります。
「大丈夫だよ〜」と言いながらわんこをナデナデしてなんならこちらもリクライニングを倒して寝ちゃう感じです。
こちらもリラックスをしてるところを伝えます。
何回かに1回は車を閉めたり実際に出す(動かす)ような感じで慣れさせて行きました。

体があまりは動かなかったらうちの仔は酔わないのかな…という感じです。

参考になれば良いのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さなバッグですか、確かに体は固定され、動きませんね。
うちはペット用のドライブボックスに2匹を入れています。
フセをしている体制ではよだれは出ません。
立つとよだれが出るようです。
隙間を作らない方法を試してみたいと思います。

お礼日時:2019/04/30 15:35

もう12年以上前の話ですが、うちのNoah(アイコンの真ん中の仔、当時1歳半ぐらい)を里子に貰った帰り道、一ヶ月近く暮らした一時預かりさんの農家から彼を乗せた車の中で、極度の不安から食べたものを全部嘔吐、おまけにウンチまでたくさんしてしまいました。

もともと車に弱かったのかわかりませんが、おそらく保護犬でシェルターから一時預かりさんの家を転々としていたのでしょう。それからというもの、車に乗せた瞬間(というか、乗ると分かった時点からよだれを滝のように流し、窓はもうびしゃびしゃ、運転している私の背中とシートの間に隠れようと押してきて、危ないったらない!

そこで、質問者さんのように嫌な思い出を消し去るべく、楽しいところ(ドッグパーク)へ、うちの先住犬2匹と日参しました。やがて自分からとびのるまでになり、車大好きの仔になってくれました。おっしゃるように、病院とか嫌な経験と結びつけているので、今度は楽しいイメージと結びつけるようにクゥままさんのおっしゃるような方法で慣らしていくしかないと思います。また、どなたか人間も一緒に後ろの座席に乗ってもらい、わんちゃんの気を引くこともいいかもしれません。

同じような恐怖を持っている2匹を一緒に乗せると、お互いにそのネガティブなエネルギーを供給しあって、いつまで経っても治りません。1匹ずつ、またはもっと落ち着いて車に乗れる仔と一緒か、人間と一緒に乗せるようにしてみた方がいいと思います。早く慣れて、いろいろなところへ一緒にドライブに行けるといいですね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2匹とも酔いが酷いのに一緒に乗せたら
お互いネガティブなイメージが伝わるのかも知れませんね、気づきませんでした。
時間をかけて慣らすしか方法はないようですね。
早く車酔いせず、楽しい所へ沢山連れて行ってあげたいです。

お礼日時:2019/04/30 15:38

余程怖いんだろうなぁ...と。



人間とわんこの違いはありますが、私は車が苦手です。
大きな事故で重傷を負い、幸い肉体的にはほぼ回復しましたが.....
出来るだけ車は乗りません、と言うか乗れない。
うちのわんこに海や山を見せてあげたい時は、信頼する友達に頼んでいます。

どうしたら私は車に乗れるようになるのか、考えてみましたがよく解りません。
でも、わんこは人間よりもずっと柔軟でしょうから
皆様の回答にあるようにしていけば、きっと大丈夫なのではないでしょうか。

ただ、焦らず少しずつ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変な事故に遭われたのですね。
回復されて良かったです。
嫌な記憶があると乗るだけで反応してしまうのでしょうね。
時間をかけて記憶を上塗りしていくしかないですね。

お礼日時:2019/04/30 15:39

わたしは人間ですが幼いころひどい車酔いでした 免許を取得して


運転するようになって以降マシですが体調のわるいときには自分
の運転で車酔いすることすら過去に、ありました
マニュアルシフトのスポーツ車を操作するほど車好きなのに、です

幼少期には車に載ると車の匂いでもうダメでした 条件づけられて
しまっていたのでしょう 車酔いは視覚情報と体感の不一致を脳が
処理できずに起こるそうです 条件が入力されていると視覚も体感
も、ありません なにかが起こるより先にカラダが拒絶するのです

犬は成功体験と失敗経験を非常に重んじる種族で、あるいみ古老
とか長老みたいに頑迷なところがあるものです 前例に支配されて
いるかのごとく、です ひとのように楽天的には生きておりません
なん度か車で苦しんでしまった経験をもつ段階からでは、おそらく
無理があることと想像します
出来ることといえば
あなた以外の誰かがペアとなって、ずっと犬の車中相手をしている
もしくは
犬にはタオルケットかなにか被せて視界をおおったまま搬送する
です

むかし育てていた柴が車に劇的に弱い子でした 矯正するよりも何
よりも、この子が車に載らないで済む法がないのかと、かなり悩み
ました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も幼少頃から車酔いが酷くて、今でも山道などアップダウンのある所でも自分の運転で酔います笑。

愛犬達を車に乗せずに済むならお互い良いですよね。
うちに来て3年経ちますが車酔いのお陰でどこにも連れて行ってあげることが出来ずにいます。
ドッグランや広い公園など色々遊ばせてあげたいと思い、今回質問させて頂きました。
私1人で運転して遠出したいので何とか克服出来ないものかと思ったのですが無理をせず少しずつ慣らしていこうと思います。

お礼日時:2019/04/30 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!