
男性で36歳、ペーパードライバー歴は16年です。
公道を運転前には講習を受けます。
今回は中古車について相談があります。
といいましても、既に中古車の購入契約はしてしまいました。なので、私の判断は良かったのかなどの相談です。
初めての車なので比較的安価で購入しました。使用用途は週末のみで、買い物や病院です。
以下に購入を決めた車の詳細を記載します。
H26年式の日産ノートX DIG-S。青。
5.8万キロ走行。ワンオーナー。
カーナビ付き、バックカメラ付き、ドラレコ付き。
車検1年10ヶ月残。
定期点検記録簿あり。
カーセンサー鑑定書で4点。
支払い総額が60万ジャスト。
見に行く際には、H26年式のノートX エマージェンシーブレーキパッケージで走行7.5万キロ、車検整備付きの支払い総額73万を考えていました。
日産中古車ディーラーの担当の方が、エマージェンシーブレーキの夜の作動は悪い。
この年代のエマージェンシーブレーキは人感知が5割以下。
走行距離があるため、こちらもありますよ?と紹介された車が今回の車です。
正直車の知識はないため、修復歴や水没歴がないかなどしか聞けませんでした。
価格には大変満足しています(ぶつけたりする可能性が高いですし)
私の判断は及第点だったのでしょうか?
今の疑問は、H26年式のノートX DIG-Sは60万で買えるのは普通か?
ディーラーの担当が何故安い方を勧めたのか?
車検残り1年10ヶ月もある不思議…。
ペーパードライバーにエマージェンシーブレーキは必要ないのか?
です。
契約後に、やはりペーパードライバーにはエマージェンシーブレーキは必要だったのではと気になっています(精度はあまり期待出来ないようですが)
ご回答よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>今の疑問は、H26年式のノートX DIG-Sは60万で買えるのは普通か?
■参考資料:グーネットの平成25年式5.9万km 日産 ノート X DIG-S
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/70 …
>私の判断は及第点だったのでしょうか?
及第点というか、普通ではないでしょうか。
中古車の価格はピンキリです。 ボディカラーや内装の色、その他装備されているオプション類で
高くもなり、安くもなります。
走行距離数が、5万kmで多走行車となり、新車登録から法定耐用年数6年で価値がゼロですので、
初めて車を買う人にお勧めする車としましては、「販売時の価格を優先させた選び方かなあ~」
と想像します。
初めて車を所有するオーナーになるということで、ぶつけることが心配だということで新車を避ける
という場合、大きくいえば、選択肢は2つあります。
Amazonとかを含め総額20~30万円の中古車を買う方法。
車検整備などをされる修理工場ではよく中古車の販売もされています。 1つは車検時に、修理代が
高くなると見積もると、「新しく別の中古車に乗り換えた方が安い」 ということで中古車の販売を
ネットオークション(業者向け)で仕入れ、それを整備して納車する形。
その場合は、最低30万円~50万円の総額で整備して納車する感じとなり、30万円とかが最安値となる。
これはその修理工場が、極端に安いのは避けた方が結果的に長く乗れますよというお勧めの仕方。
そういった金目の優先でのお勧め方と、それ以外では、「こちらはまだ走行距離数が3万kmと少な目
ですので、長い目で見ればまだまだ長く乗れますよ」 という比較的走行距離数が少なめな車をお勧め
するスタイル。
特にどの車に乗りたいという希望が無ければ、大きさとかを訊いて、それに合いそうな候補を探して
提案する形。
車検は、前のオーナーが売却した時に車検が残っているので、そのまま売却するので、通常は車検残
が車1台1台違っています。
今日中古車販売店で買い、その車が3カ月後に車検切れるという場合もあり、それは切れる1カ月前
に継続車検を受けて2年後となるしくみです。
ペーパードライバーでも普通はエマージェンシーブレーキ搭載してない車に乗っていると思います。
例えば、大学卒業した社会人1年生の新入社員が、入社した4月に上司に「今日は俺と一緒に外回り
に行くぞ。 自分車の運転はできるよな?」 と言われ、上司の個人所有のマイカーの高級車のキー
を渡された場合に、「わかりました」 と言って運転して、エマージェンシーブレーキがないとか
普通にあります。
男性の場合、他人の車を急に今運転してとか言われるケースはそれ程珍しくもなくて、その時に
いちいちエマージェンシーブレーキ搭載していますか? とか訊くこともない。
運転してと彼女の車のキーでも渡されれば、それは事故を起こさずに最後までやり抜くだけです
ので、失敗することを前提に話でもすれば、彼女でも嫌がるのではないかと思います。
ただ、あくまでも個人のマイカーですので、今気になっていれば納車前ですので、買い直せば
済むとは思います。
ひょっとしたら相談者さまの場合、「エマージェンシーブレーキがない」 と思うと運転していて
不安でどうしようもない感じになり、その精神的なプレッシャーで、病気にでもなるのかもしれません。
キャンセルして買い直した方が良いとは思います。
パーパードライバー歴16年は、あまりないと思います。
人は18歳の大学1年生とかで自動車学校に行き、免許を取ります。 その時点で免許証には価値がない。
免許取得して1年間初心マークを貼り、中古車を買い、バイトしながら返済して、公道を運転してみて、
実践練習をしていく。
人によっては、1年到達する前に、「私には運転とか合わないわ~」 と運転しなくなる女性もいる。
人によっては、普通車は運転しにくいので、「私は軽自動車が合うかな」 と軽自動車派になる人もいる。
そんな感じで、人それぞれが最初の1年間で大人として自分で判断していると思うのです。
何等かの事情で乗らずに過ごしてしまわれたのだと思いますが、自分でエマージェンシーブレーキがあった
方が良いと判断したのであれば、それはその判断は正しいような気もしますので、無理に他人に合わせる
ことも必要ないとは思います。
自分の直感は信じた方が良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
まあ、大当たりとまではかないでしょうけど十分にアリだと思います。
ベストを求めるなら新車です。中古車の時点で多少の妥協や疑問が出るのは仕方ないでしょう
エマージェンシーブレーキですが、新型のモデルでもまだ若干不安があります。なのであくまでもおまけです
中古だとまだまだエンジンや車体そのものの程度が優先ですね
今回は見送りでもしゃーない、といったところでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古車 中古車について。 7 2023/03/04 08:42
- 中古車 中古車について。 7 2023/04/29 22:21
- 中古車 軽自動車 ダイハツ ミライース 4 2023/05/26 22:47
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 車検・修理・メンテナンス 車検で悩んでいます(至急で) 9 2022/12/26 08:40
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペーパードライバー歴16年、中...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
モビリオスパイクのバルブの種類
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
カーナビ台座の粘着テープを剥...
-
買った中古車が事故車だった(...
-
プリウス18万台受注の理由。
-
チューニングで軽自動車枠を超...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
アイドリングストップ車で上手...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
車って平均どのくらい走るの?(...
-
車迷ってます「1.3と1.5はほと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オートスポット J.P.Sっ...
-
日産ディーラーで認定中古車を...
-
●軽自動車(ホンダ•N−BOX)の 後...
-
良くある質問だとは思いますが…...
-
ABS搭載と説明を受けていた...
-
今のご時世、60万円でどのくら...
-
初めての中古車探し
-
冬の雪道走行、4WD車か2WD車か...
-
1200ccの日産ノートって...
-
オデッセイ RB3 価格
-
新しい車予算20万くらい 新しい...
-
軽自動車の中古車を購入するの...
-
軽自動車の中古車を買うにあた...
-
中古車のムーブかモコ
-
18歳 息子が中古車購入 大阪か...
-
貯金が4500万、手取り月収が40...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
おすすめ情報