
下半身露出の人を発見し、通報しましたが、障害者でした。
子供の目の前にいたので、どうにかしないとと思ったのですが、心苦しいです。
やってはいけない、誰かを傷つけるような行為ですが、障害者の方本人にしてみたら、誰かと関わりたい欲求が健常者にとっては思いもよらぬ形で出てしまったのかもしれず…
ほんとうはただ子供と遊びたかっただけなのかな…などと、考えても仕方のないことですが、むむむ…となってしまいます。
多様性をもって、障害者と健常者が共にいきる社会といいますが、その実践のためには、どうしていったら良いのでしょう?
「通報したわたしは正しいんだよ、警察に怒られてそれがきっかけで変わってくれれば周囲と仲良くくらせるのだから」、と家族は言ってくれますが、もやもやします…
難しいけれど、色んな人が仲良く暮らせる社会に、一歩でも近づけたら良いのにと、私は思うのです。ただその難しい部分をどうやって解決すればよいのかが分かりません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのした事は正しいと思いますよ。
障害者だからと言って何をしても良いわけではなくて、法律を守る必用があります。
自分では法律を守る判断能力の無い人には、社会福祉制度があります。
そういう社会の仕組みを上手く使いながら、お互いに生きやすい形を模索していくのが良いのだと思います。
今回の通報によって、この障害者の方は、そういう制度の助けが必用な人なんだと、自治体が認識するきっかけになれば良いと思います。
No.5
- 回答日時:
>障害者の方本人にしてみたら、誰かと関わりたい欲求が健常者にとっては思いもよらぬ形で出てしまったのかもしれず…
>ほんとうはただ子供と遊びたかっただけなのかな…
なんというか、お子さんが危害を加えられてからでは遅いのにずいぶんと、その…。
まずは最悪の事態を考え動く。
それがベストです。
障害者であるかどうかもわからないし、仮に障害者だったとして他害傾向があるかどうかも即座にはわからないし、わかったときにはもう手遅れでしょう。
ぶっちゃけ、通報どころか何かモノを投げつけて追い払ったってバチは当たらない状況だったと思いますよ。
(その対応も徒に刺激して危なっかしいですがね)
>色んな人が仲良く暮らせる社会に
そのためにも、守らねばならない最低限の『きまり』というものがあります。
守れない理由がたまたま障害にカテゴライズされるだけで質問者様のように好意的というか甘い目で見ることこそ差別です。
きまりを守れるようにするための教育。どうしてもそれが無理なら隔離。
それが
>難しい部分をどうやって解決すればよいのか
だと思いますよ。
回答いただいて、だいぶ落ち着いて考えられるようになってきました。
甘い目でみることこそ差別、というのは、そのような一面があったと思いました。
憐れみは、自分の有利を示し相手を侮辱する行為と受け取られることもありますね。私のような古い日本人にとっては、現代はやや平等すぎます。
率直なご意見をいただけて勉強になりました。感謝します。
No.4
- 回答日時:
何にしても 常習者で無い場合は 保護者(引き取り人)が 来るまで 軟禁状態な だけ・・
身元保証されれば すぐに帰される
たまたま今日だけのことで、明日からは周囲と仲良く暮らせると良いのですが…
常習だった場合は、施設に行くことになるのでしょうかね。そうならないことをいのります。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
あなたがどうこうできる話じゃない。
自分は治安行為を司る警察官でも司法行為を司る検察、判事ではないのだから、危険を察知して通報したのは正しい行為。警察は、身元その他を調査し、関係機関と連絡連携を取るだろう。障碍者の犯罪もその障碍内容によって問われたり、問われなかったりする。
>ほんとうはただ子供と遊びたかっただけなのかな…などと、考えても仕方のないことですが、むむむ…となってしまいます。
>多様性をもって、障害者と健常者が共にいきる社会といいますが、その実践のためには、どうしていったら良いのでしょう?
保護義務を負う親権者は保護されるべき子を保護する義務を負う、それだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
発達障害者が一般枠を目指して...
-
障害者に対する差別や区別や偏...
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
27年間 検査した方がいい言われ...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
参政党が。
-
不動産、修理の請求について・・・
-
僕がしつこいことについて
-
最後の投稿になります 私は発達...
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
父親に認知されなかった父親を...
-
なぜ最近の就労移行支援では知...
-
きょうだい児
-
プライドが高い
-
鬱や精神メンタル障害について
-
職場にいる発達障害の人
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
正直に言うと私はB2 療育手帳を...
-
知的障害のある同僚のフォロー...
-
20前後、女、高卒(大学中退)で...
-
下半身露出の人を発見し、通報...
-
障害者の美少女や美女(・・?
-
障害者は、障害より重度な程人...
-
障害者でも一般会社で同じ給料...
-
障害者を雇用する場合、雇用側...
-
発達障害者の就職先
-
知的障害のある兄 両親が他界し...
-
私は障害がある方と間違えられ...
-
仕事をしたがる障害者って何が...
-
駅で朝見かける、通勤中のサラ...
-
自閉スペクトラムは個性で済ま...
-
発達障害の就活。先が見えません。
-
見えない障害者
-
幾ら偉人だと言われてる人でも...
-
障害者施設ってどんなところで...
-
発達障害を隠して一般で就職し...
おすすめ情報