アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
小1の息子のことです。
好き嫌いは誰にでもあると思いますが、息子がどうしても食べれないのは意外にも混ぜご飯です。
おかずに関しては頑張れば食べれるみたいですが、炊き込みご飯などの混ぜご飯がどうしてもダメです。
グリンピースご飯のように1品しか具材が混ざってないものでもアウトで、本当に白いご飯しか食べれません。

学校と相談し、給食のご飯が混ぜご飯の日はオニギリを持っていくことを半ば強引に許可してもらいました。
今日もオニギリを持って行ってます。
ところが最近、ママ友から「それって特別扱いだし、モンペになるんじゃない?」と言われて困惑しています。

私は特別扱いしてもらってるつもりも、ましてやモンペだなんて思いもしませんでした。
どう思われますか?

A 回答 (24件中11~20件)

学校にどうにかしろと言えば モンペですが そうではない。

でも 過保護です。嫌なものでも食べているお子さんは 他に いるわけで その中で 息子さんは 堂々と 代替え品を 涼しい顔で食べている、将来 他の部分で 悪影響が出ないように ケアを怠りませんように。
    • good
    • 2

困ったチャンですね。


親としては心配はわかるけど おにぎり持たせて特別には
やっぱり 遣っていい事では無い様な気がします。
そういう親が居るから 本当にアレルギーで命の掛っている子供を持った親が苦労しているんだと思いますよ。
本当にアレルギーを持ったお子様を抱えている親って
大変な苦労を重ねている上に主様のような考え方の人が出て来てしまうと益々肩身が狭くなってしまう事を
知っておいて頂けると嬉しいなと思います。
お子様が食べられない事実は どうにもなりませんよね。
何が原因なのかわかりませんがお子様のこだわりなのでしょうから
それを無理にこじ開けようとすると反動が怖いですものね。
病気の一種と考えての事で主様のご苦労も理解はできますが
同じものを同じように食べられない事を克服させようとしてもこればかりは本人の意思。
そういう時は先生にお伝えください。
ご飯食べなくてもいいように。
その代わりおかずで満腹感を味わってもらいましょうよ。
一食白米を食べなくたってその分おかずを食べればいいんだから。
毎日の事では無いでしょ?
混ぜご飯の時は朝飯少し多めに食べてもらえばいいわけですしね。
1日米を抜いてお子様がお腹をすかせたら それは自分の責任です。
その責任をどう克服していくかもお子様次第です。
混ぜご飯の日は毎日ではないですし
一ヶ月の献立は前もってわかっているのですから
朝 しっかり食べさせてお昼は おかずだけ食べればいいんです。
ちょっと発想を変えてみることも大事かもしれませんよね。
    • good
    • 3

過保護ですね、好き嫌いを直すいい機会をつぶしてます。


給食のメニューが子供が気に入らないから、母親が食べなくていいよとしてることが、
あなたの躾なんですか?
    • good
    • 4

モンペという人もいると思います。


アレルギーじゃないんだしね。

私はモンペというより
過保護かなと思いました。
何歳まで持参させるのですか?
食べなかったら残せばいいのでは?

特別扱いでひやかされたりしなければいいですが。
    • good
    • 5

こうやって考える機会を与えてくれたいいママ友じゃないですか。



私だったら「ハハッそういう甘やかし体質だから好き嫌いする子になったんだね」と思いながらスルーですよ。白米しか食べないってw

自分の子が好き嫌いするなら、他の子もみんな好き嫌いするものだと思いたいよね。

美味しい混ぜご飯食べたことないのかな。
    • good
    • 1

教員です。



特別扱いは、そうかとおもいますが、全然、モンペなどではないですよ。代わりの物を学校が用意しろならば、モンペですが。

最近では、アレルギー症状が出る可能性があれば、必ず配慮します。できれば医師の診断書が欲しいのですが、「混ぜご飯がダメ」という、排除しやすいものですから、それ程問題にならないかと。まして、親が代わりの物を用意しているのならば、その管理を子ども自身ができるのならば、問題にはしません。

また、嫌いな物や好きすぎる物は、アレルギー源の場合が多いので、ご注意を。
    • good
    • 0

アレルギーで無い限り、


それは非常識では?
学校は集団行動をさせ
社会性を身に付ける場です。
お子さんが将来も、
特別扱いされる環境なら
構いませんが…どうでしょ?
子供は忖度しません。
皆と異なる行動をすれば、
仲間外れの要因にも成ります。
耳に入らないだけで、
かなり批判されてるのでは?
苦手なモノがあれば残します。
お腹が空いちゃうから…
献立表をチェックして、
朝食やおやつで調整するのが、
一般的だと思いますよ。
    • good
    • 3

好き嫌いは誰にでもあるし、仕方がないこと。

でもそれを幼い頃から容認して食べさせないようにするのはただの甘やかし。アレルギーがあるなら致し方なしだが、給食はちゃんと栄養面などを考慮して作られている。そして好き嫌いは幼い内に克服しないと大きくなってからの偏食で苦労する。あなたの行為は本当は子どものためになっていない。

それが分かっている周囲の皆さんだからちょっと厳しめのご指摘を受ける。混ぜご飯美味しいのに、その美味しさを理解できないのは勿体ない。食べ物の良さがわからないのは人生の半分を損しているようなもの。
    • good
    • 2

息子さんが混ぜご飯を食べられないのは仕方ないし、変とも思いませんが、「半ば強引に許可してもらう」事ってどうなんですかね。


意見を通す態度がモンペと言われる原因ではないでしょうか。

給食で食べられないものが出る事なんて、みんなそうなんじゃ?
    • good
    • 3

義父が正にそれで、豆ご飯が食べられないそうです。

同じエンドウ豆の単品料理は大丈夫なのに、御飯と混ざるとダメで、本人は、御飯の匂いと、エンドウ豆の青臭い匂いが混ざるとダメ、と言っているそうです。息子さんは、具と御飯が混ざった匂いが苦手なのかも知れません。何か理由があるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!