プロが教えるわが家の防犯対策術!

札幌のマンションベランダでプランター菜園をしています。
夏野菜は毎年行っています。
トマトやきゅうり、なすびなどが終わった後の土を来年も使えるように消毒したり復活剤を入れて使っています。
終わった後の土を使って秋にも何か育ててみたいのですが、札幌の方は何を植えていますか?
早いと11月には初雪が降りますので、やったことがなくて。。
サラダミックスとかでしょうか?
トマト、なすび、きゅうり、ピーマン、じゃがいも、ラディッシュをうえています。
連鎖障害のことも気になりますが毎年リサイクルして土を使っていることを考えれば、もうなんでもいいのでしょうか?
ネギ系はやったことありません。
初雪が降る頃に室内にプランターをおいてやればいいのでしょうか?アブラムシとか部屋にいたらいやだなぁなんて思ってしまうのですが、冬なら湧きにくいのでしょうか?
札幌の秋撒きにおすすめ野菜と方法が、知りたいです。
プランター菜園サークルみたいなものがあれば行ってみたいですが、、

A 回答 (4件)

こんばんは。


埼玉に住んでいる野菜作り大好きな爺です。
札幌には単身赴任したことがあります。

一般的な野菜が生長するのは、雪が降る前です。
雪が降る寒さだと成長が完全にストップします。
なので、11月初旬までに成長が終わる野菜しか作れません。
お作りになっている野菜を何時辞めるかにもよります。
8月までは夏野菜、9月初から秋冬野菜を作ると仮定します。
栽培期間が2ヶ月くらいしかありませんので、小型の葉物野菜が作れます。
小松菜、ほうれん草、春菊、水菜、チンゲンサイなどでしょうか。

ネギ類は成長が遅いので、札幌では、春に苗を植えて11月頃に収穫出来るくらいです。
(8月からではとても間に合いません)

なお、室内にプランターを入れた場合、気温が高いので、卵が土に混ざっていれば、アブラムシはもとより、それ以外の虫も発生します。完全に害虫の卵を除いた土と肥料を使う以外、屋内での栽培はお勧めできません。
    • good
    • 0

室内プランターの話しですが。


室内では圧倒的に光が足りないですよ。
カイワレダイコンとか、リーフレタスくらいなら楽しめますが、野菜つくってる気分にはならないと思いますけど。

土にいる虫はコガネムシくらい注意すれば問題ないですね。
そもそも、アブラムシは卵でふえないし、
    • good
    • 0

かつて札幌に知り合いがいたので。


その人もベランダで野菜つくりをしていたが、秋野菜は作らないそうです。
その理由は、秋が短すぎることと、同じ土を連用することによる弊害の多さです。
プランターでは土の量も限られるため、連用にはかなりの無理があるのです。
これは温暖地でも似たようなもので、プランターでは土の連用にはある程度の期間をあける必要があるので。
サラダミックスなら何とかなるかも。
それと、北海道での冬場の室内栽培は「日光不足」という致命的な問題があるよ。
    • good
    • 0

ネギ系なら、夏の終わり頃に、アサツキ(浅葱)を植えておくのがおすすめです。


極寒期に一時地上部分が枯れますが、早春にしっかりとしたネギが復活し、花もアリウムとして楽しめます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!