dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一軒家 解体 建坪40位
ブロックベイとシャッターのガレージ
高さ3メートル程の 庭木10本 

屋内の家電 タンスなど アスファルト
などで舗装 せずに とりあえず
解体費用 処理費用など 合計どれくらい 必要ですか❓

また100坪をアスファルトまたは、コンクリートにする 費用も教えて下さい

A 回答 (1件)

解体→木造として外構込みで150万±50万。


家具や家電は家屋の解体とは別途で搬出&処分になるから量や種類によるが、動けるならば自分で処分したほうがはるかに安上がり。
一切合切で任せるならば別に20万~30万くらい見たほうがいい。

舗装→コンクリート舗装なら70万±30万、アスファルト舗装なら200万±50万。
Asってその程度だとすごく割高。
もちろんどちらの舗装も整地含む。
あと舗装の厚みや土地の形、つまり作業の難易度でも使う重機で見積りは変わりますよ。
コンクリートなら鉄筋やワイヤーメッシュなどの有無でも違うし。

それと排水の桝や配管、Asなら透水性舗装なんか考えないんですか?
100坪に降った雨、時間当たり50mmの集中豪雨を食らうと16.5㎥って莫大な量の水が周囲に溢れるし。
(何せ地べたに染み込まないから(^^;)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!