プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6月の屋外イベントにて弁当の販売を依頼されました。
イベントに参加する事自体初めてなので、嬉しい事なのですが、衛生面について少し気になっております。
自分たちで現場にて弁当販売をするのではなく、店舗で弁当を作り、イベント担当者へ渡して、会場にて第三者が販売をする形です。
食品衛生法から見て、この方法はどうなんでしょうか?
○販売する場所の環境を尋ねると、「空調の効いた部屋で販売する」との事。
○販売時間は10:00〜15:00
○数は70個程になります。
私の店では、大量の弁当販売の許可は得ていません。
当日の流れとしては下記のようになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
AM8:00までに弁当を仕上げる

AM9:00イベント担当者が弁当を取りに来る。

AM10:00弁当販売開始

PM15:30販売終了

イベント担当者は衛生面に関しては何も説明されないので、こちらから色々聴いています。
イベント自体今回が初の試みみたいなので、企画だけが先走りしてる感じです。
私自身が会場で販売するならまだ責任は取れますが、第三者が販売して何かことが起きても責任が取れません。
肝心の衛生面が疎かに感じます。
はっきり言って食中毒が気になります。

下手な文章ですみません。
どなたか詳しい方教えて下さい。

A 回答 (1件)

委託販売という形を取らずに、卸売にしたらどうだろう?


利幅は減るけど、衛生面・売れ残りのリスクは取らんですむかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!