dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もし米軍が巨大ロボットを導入したら世の中はどう変わりますか?

A 回答 (11件中1~10件)

建築関係に


転用されたら
見学に行きたいと
思いました
    • good
    • 0

実戦で役に立つか分かるまで様子見

    • good
    • 0

米軍といっても兵器を生産するのは民間企業。


10数年後には巨大ロボットの技術が民生用の製品に使われて、様々なロボットが安く買えるようになると思います。
    • good
    • 0

何も変わりませんし



そもそも巨大ロボットは実用性が皆無なので

現実世界の軍事関連において採用される事はありません
    • good
    • 0

日本の製鉄所の需要が上がり一時的に好景気になる。

    • good
    • 0

どーも変わりません



的が大きくなるので攻撃しやすくなります
    • good
    • 1

アメリカ国民って そんなに阿保な人達ばかりなのか?



そんなもの 国民が「作るな」と 非難するに 決まってる
    • good
    • 0

地上移動は地面埋没でできない、


空を飛ぶことは燃料を使いすぎで補給も間に合わない、
水中では沈んでしまい、活動はできない。
巨大ロボットは兵器としては不適当、を世界に教えてくれるでしょう。
世界は、小型化、軽量化が重要という認識をさらに強めるでしょう。

こんな常識を無視しないと、怪獣戦争映画なんか作れません。
映画界に、このむなしさを再認識させられるはずです。
    • good
    • 3

日本はATを採用する。

もしくはバルキリー。
    • good
    • 0

世界が超小型ロボットを導入する様になる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!