プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どーして有瑠慶元年ではのーて令和なんか?
さっぱり分からん。
説明してみー。

A 回答 (7件)

どーして有瑠慶元年ではのーて令和じゃいけないの?


さっぱり判らん。
    • good
    • 0

元号法で決定したからです。

    • good
    • 0

有瑠慶?


書いているうちに日が暮れるからだー
    • good
    • 0

候補になかったから。

    • good
    • 0

>漢字二文字?


>誰が決めた。

昭和54年に国会で定めた「元号法」の要領として、時の内閣が「漢字2字であること(3文字以上は不可)」と定めた。
    • good
    • 2

「有瑠慶」じゃない理由は、年号は漢字二文字と決まってるから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

漢字二文字?
誰が決めた。

お礼日時:2019/05/22 08:49

なんせ、漢字は文字通り、漢の国(中国)から貰った文字です。

日本人には分かりません。
中国人の国語の先生に教えてもらいましょう。正しい意味が分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!