プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妊娠3ヶ月で何ヶ月か後に結婚を控えています。
先日、色々あって婚約者と大喧嘩をしました。

婚約者がお酒に酔って気持ちよく寝てる時に思いっきりたたき起こして暴言を吐いたりしていました。
向こうは我慢ができなかったのと、お酒を飲んでいて気が大きくなったせいか、初めてDVをされました。
その際にお腹を思いっきり蹴られました。
私もさすがにカーッとなり思いっきり殴り返し、その後引きずり回されました。

酒癖はいい方ではないのですが、今まで暴力を振られたことは無かったし、普段は優しくて非のつけ所がないくらいいい人です。
ですが、この出来事が衝撃すぎて、この先が不安すぎてどうしたらいいか分かりません。

心を病んでいるので誹謗中傷はやめてください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 赤ちゃんの状況は今のところ無事みたいです。

      補足日時:2019/05/22 09:42
  • 回答にもありましたが、表現が大袈裟になってしまいましたが、叩き起したというのは暴力を振るったわけではないです。
    表現するのであれば、揺すって起こしたみたいな感じです。

      補足日時:2019/05/22 10:32

A 回答 (5件)

ここで質問するより、あなたのご両親、相手のご両親含めて話合いをしましょう。



あなたがこのサイトで相談して自分自身で決めると、どちらにせよ、うまくいかなかったときに後悔して、自分を責めます。

みんなで、話し合って、今後の対策も含めて話し合って結婚して産むのか、子供をおろすのか?

例えば、しばらくあなたのご両親と同居して改善していくとか、お酒はどんな付き合いでも飲まないとか、それを相手が守れるのかとかです。

妊娠中はとくに、情緒不安定で冷静な判断もできないので、1人で悩まない。
    • good
    • 3

良くわからないのですが



「婚約者がお酒に酔って気持ちよく寝てる時に思いっきりたたき起こして暴言を吐いたりしていました。」

貴女が最初に彼に対してDVを行ってますよね?

貴女の暴力に対して彼はやり返しただけでそれはDVとは言いません。

貴女は無抵抗な人間に暴力や暴言を行った時点で狂ってませんか?

警察にはどうぞお伝え下さい。

どう見ても貴女がそれの発端で原因は貴女にあると思います。
    • good
    • 2

こんにちは。

まずは病院に行ってお腹の赤ちゃんを診てもらうことが先決です。三ヶ月だと安定期にも入っていない状態です。元気な赤ちゃんを産むために頑張ってください!
それから、芸能人などでお酒を飲んで暴れる、強姦する、といった人をよくテレビで見かけます。もちろん警察沙汰になってます。それらは普段からそうゆう性格ではない人もいます。だから、それは当たり前とした上で話しをします。普段から殴ってくるとなれば考えることもなく別れた方がよいですしね。酒癖が悪い、とゆうだけで、普段は性格がとてもしっかりした人なら、そのときにしっかり約束をしましょう。飲まないで、は無理だと思います。なので一緒に飲む人に、何杯目かでストップをかけてもらうとか。当たり前ですが、飲んでしまえば分からなくなっても飲む直前は間違いなくシラフです。そこで約束を守れないようなら、考え直すことも視野に入れて話し合う必要があります。相手の両親、あなたの両親も巻き込んでも構わないと思います。普段優しい方が、自分の赤ちゃんを殴ってくるとゆうことはよほど酒癖が悪いように思えます。赤ちゃんを気にせず殴る、と同じように、産まれた子供にも手を出さないとは言いきれませんよね?お酒のせいでは済まされない世の中です。非の付けどころのないいい旦那さんならきっと分かってくれると思います。赤ちゃんのためにも頑張って話し合ってみてください。
    • good
    • 0

お腹の子が無事で良かった。


人間は感情の動物と言います。(彼氏も、貴女も)
その後の彼氏の態度が普段通りなら、そのままお付き合いし、結婚して欲しい。
そして、元気な赤ちゃんを産み、彼氏と共に育ててあげて欲しい。

ここには、些細な事で痴話喧嘩をし、切れて、身重の彼女を置き、道を先に渡って振り向いた時に、彼女が交通事故に会い、搬送先の病院で、お腹の娘と共に、あの世とやらへ逝ってしまった、愚かな奴も居るのだから。
    • good
    • 0

個人的な意見になりますが、この先上手くはいかないと思います、、


子供が出来て、またDVやらなんやらってなったら取り返しもつかないですし

DVの特徴は外見がとてもいいことです。
外見をよくしなければいけないと普段慎んでるだけに、酒を飲んだら今までの溜まった何かが爆発をしてしまったんだと思います。

関係を続けていきたいと望むのならば、婚約者を出来る限り支えていくしかないと思います
精神科等に相談するのも良いかと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!