プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

睡眠の質について

睡眠にはノンレム睡眠とレム睡眠があると聞きました。
一般には寝てからしばらくがノンレム睡眠で、朝方に向けて徐々にレム睡眠になっていく、という記載をよく見かけるのですが、睡眠アプリで周期を見ると、私の場合はいつも最初がレム睡眠で朝方にかけてかなり深い眠りのノンレム睡眠に入ります。

アラームもかけても1〜3時間ほどアラーム音さえ聞こえずに悩んでいるのですが、これもおそらく朝方にノンレム睡眠状態だからだと思います。


朝方にノンレム睡眠になるというのは、どういうことなのでしょうか?体が疲れているという事なのでしょうか?
また、朝方にレム睡眠になる、あるいはもっと根本的に睡眠の質を上げる方法をご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

動物は、睡眠の浅いレム睡眠と睡眠の深いノンレム睡眠を繰り返しながら寝ています。



しかし、深度の深いレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返すのは寝てから4時間まで。

それ以降はレム睡眠とノンレム睡眠も大差はありません。

これは加齢とともに大差がなくなっていくので、老人の早起きは理にかなっています。

しかし、今のあなたに起きていることは異常なことですから、睡眠外来を受診するなど、専門家の助言、あるいは投薬が必要だと思われます。
    • good
    • 0

レム睡眠とは浅い眠り。

ノンレム睡眠とは深い眠りです。夢を見たりするのはレム睡眠の時です。
人間は一般的にレム睡眠という浅い眠りから入り、90分経つとノンレム睡眠に入ります。そして、また90分経つとレム睡眠になり.........というサイクルを睡眠中は交互に4回行われています。そして、約6時間の睡眠が良いとされています。
人間はレム睡眠で起床することが気持ちのいい朝を迎えられるようです。
だから、レム睡眠の時間で起きれるように起きたい時間から逆算して寝てみたらどうでしょう。
あと、寝る前の30分間、携帯やテレビの光を見ることは目を刺激して良い睡眠が取れないようです。だから、寝る前に携帯をいじったりすることも避けるといいと思います。
    • good
    • 0

睡眠サイクルは90分〜120分間隔で周期を繰り返すので、1〜3時間なら記録データを読み間違えています。


すごい単純には、起きたい時間の30分早くか30分遅くに目覚まし時計をかければ(寝る時間と起きる時間を15分ずつ前後してもいい)反転する帳尻があうので起きれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!