アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。

睡眠はとれているのですが、夢ばっかり見て起きた時ぐったりしてしまいます。

不安障害があり、服薬しております。

眠剤も出してもらっているし、仕事が体をかなり動かすため運動はしております。

眠りが浅いと翌日不安が強く不調になり困ります。

何かよく眠れる方法があれば教えてください。

A 回答 (3件)

慣れれば大丈夫です。

眠れないほうがはるかに怖いです。身体は蝕まれるし。
 暗いのが怖かったら最初から真っ暗にしないで、何日かかけて少しずつ暗くするとよいでしょう。
 今の状態を続けているとうつ病になる危険があります。
 自分の身体です。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

再度ありがとうございます!

やってみます。
以前アイマスクをしたら眠れたことを思い出しました。

不眠のが怖いですものね。

今日からしてみます。

お礼日時:2018/02/08 21:19

私も、極度の睡眠障害を過去患いました。



熟眠への最大の要因は、「リラックス」できるか否かだと感じています。

睡眠薬を服用していようが、してまいが、眠る事に過度にこだわり過ぎてしまい、

結果的に中途覚醒や、熟眠障害が出てしまう場合がみられます。

今の時期は、寒いので、寝床を温かくして、加湿する。(呼吸が楽になる)

半身浴を就寝前に長めにとる。(血流の循環作用)

スマホなどは、休む一時間前には電源を落とす。(興奮を和らげる)

早朝の太陽の光を屋外で浴びる。(朝の日光浴が望ましい)

タバコやコーヒーなどは避ける。(良質の睡眠確保)

生温かい牛乳を飲む(牛乳に含まれる成分が睡眠を促進させる)

などです。

睡眠は人間にとっては、なくてはならない物ですので、しっかり休んだ感覚が無いと

とても不安となり、それが気になって余計に良質な睡眠を維持することが困難に陥ります。

睡眠薬を服用されているようですが、場合によっては主治医と相談の上、処方を見直して

頂くだけで、効果が期待出来るかと思います。

私は、三日間で二時間半しか休めないような、過去を持ちますが、現在では睡眠薬なしでも、

一定の質を保つことが出来るようになりました。

その大きな要因のひとつが、眠れなかったとしても、一喜一憂せず、楽観的に捉え、

「リラックス」することに重きを置きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、リラックスが最大の効果だとは思います。

最近眠れない日が続いたため過剰に睡眠を意識したてしまい、余計興奮気味で悪循環です。


書いて下さったことやってみます。

経験談から詳しく書いて下さり助かります。

お礼日時:2018/02/09 10:39

質のよい眠りは以下のようにすることでできます。



・早寝早起きに心掛ける。
 ・日没後の照明はできるだけ暗めにする。光には覚醒作用があり、暗には眠りを誘い維持する作用があります。
 ・寝室内は目が暗さになれても室内の机や椅子などが全く見えない位に真っ暗にする。ごくわずかな光でも長期間のうちに眠りが妨げられ、不眠症になります。外の光がカーテンを透して射し込んで寝室内が薄明るいなら遮光カーテンや生地の厚い布で覆って遮光します。
 ・寝室内が真っ暗だと、よく眠れるようになりますが、朝目覚めなくなります。タイマーか家族に頼んで起床の20~30分前に電灯かテレビが点くようにするとよいです。電灯は、電気スタンドでも簡単なものでよいです。電灯が点いてから20~30分間布団に入っていると楽に起きられるようになります。
 ・夜中に目覚めても照明は点けない。
 
 以上のことを完璧にしてもよく眠れるようになるのには不眠症の程度によって数日~2週間位かかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答をありがとうございます。

暗くするとよいとのことですが、
私は真っ暗にすると怖くて逆に眠れません…

お礼日時:2018/02/08 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!