プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

冷蔵庫の電気料金がわかる方

戸建て、家族3人暮らし
毎月15000円程電気代がかかってます。
旦那は夜しか居ない、子供は未就学児、私は週3日程度のパート、休みの日は家に居たり居なかったり。
夏場はペットも居る為
エアコンを2~3台フル稼働させるので25000円程に・・・

エアコンはさておき、冷蔵庫が古い!買い替えたい!
恐らく一番電力を食ってるであろう
この冷蔵庫を買い替えたら電気代が安くなるんじゃ?

そこで、冷蔵庫だけで月にどのくらい電気代が掛かってるのか調べようと思いましたが
私がアホなのでしょう。なかなか調べ方が分からず。

大体で構いませんので、どなたかわかる方
教えて頂けませんか?

ちなみに、九州電力です。
その他必要な情報があれば補足します。

「冷蔵庫の電気料金がわかる方 戸建て、家族」の質問画像

A 回答 (14件中1~10件)

オール電化住宅ですか?


IHやエコキュート代も含めてだと
15000円くらいは妥当だと思います。
電気料金メニューはご自身の生活時間帯に適切なものを選択されてますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オール電化ではないです。
オール電化だったら安いんですけどね・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/26 22:54

追伸。

元が取れるのが14年の計算です。ワットモニターはAC100V専用とAC100/200V用があり。クーラー200Vだったら少し高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2019/05/26 22:53

我が家ではワットモニター買って測定しました。

冷蔵庫は400リットルで15年前に買ったものです。消費電力は310Kwh/年とかいてありましたが測定結果は25パーセントアップでした。そこでとびらを一日締めっぱなしで測定したら20パーセントに下がりました。かなり多いので東芝に電話して聞いたら冷蔵庫のパッキングが悪くなり消費電力が増えるとのこと。これはつかいかたによってかなり違うとの事。パッキング交換も高かったので、買い替えました。そのとき償却年数は14年でした。ギリギリでしたがまた15年以上位はつかうかな?気分一新で良かったです。安いのでワットモニター買ったら?他のものも計れるし、熱帯夜の電力も測定できますよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、パッキングの劣化により消費電力がアップしてる場合もあるんですね。

前回答者さんからご提案頂きました商品の購入を検討させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/26 22:52

NO.2で回答した者です。


他の回答者さんのを拝見いたしましたが冷蔵庫ではないようですね。
私の予想なんですが、主様の家では、エアコン2台~3台フル稼働すると書いてあるので
おそらく家とは、契約しているアンペア数も違うと思います。
ちなみにうちは30A契約です。
2台~3台もエアコン使うお家なら、アンペア数ももっと高いと思うので電気の基本料金自体が違うと思いますし
家の広さもかなり違うのではないかと思います。
うちの広さよりも2倍以上広いお宅なら、15000円の金額は納得できる金額だと思います。
ちなみにうちは、先月の電気料金は8000円ほどでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またご回答頂きありがとうございます。

なるほど、家の広さとアンペア数ですね!
確かに家は無駄に広いです・・・
下に3部屋とリビングダイニング
2階に4部屋あります
契約アンペア数は60A?みたいです。


周りの友達と話した時もそうですが
電気代が1万円未満なのが羨ましいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/26 08:05

今の冷蔵庫の消費電力が判らなかったので、ちょっとググってみました。


同じ三菱電機製で500Lクラスの冷蔵庫で消費電力を見てみると250kWh/年。
沢山機種を調べた訳ではないですが、まあこんなもんだと思います。
質問者さんの家の冷蔵庫と電気代を比べてみると、
【 現在 】360×25=9000円
【新機種】250×25=6250円
(料金プランが判らないので取り合えず25円/kWhで計算)
ということで年間3000円弱の違いですね。
新しい冷蔵庫に買い替えても、どう考えても費用を償却出来ないのでそのままが良さそうです。

家電の中で効率が悪いものを使っていた場合、買い換えた方がお得なのはポットと照明だと思います。
ポットも冷蔵庫と同じくらいの消費電力ですが、ポット自体がそれほど高くないので買い換えた方がトータルコストが安くなる場合が多々あります。
もし魔法瓶タイプではないポットを使用していたら買い替え推奨です。

次に照明ですが、消費電力自体ももうLEDタイプが蛍光灯タイプの発光効率を超えています。
寿命の長さという点からもランニングコストを考えると随分安くなります。
蛍光灯や電球の交換が必要になったタイミングで交換を検討してみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、前回答者方々の回答を見てこのまま壊れるまで使うようにしました。

ポットは使用していないので
恐らく照明ですかね?
どこの照明がLEDなのか私は把握してないのですが、夜になると玄関の照明は朝までついてますし、外と車庫にはセンサーライトがあります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/26 08:00

>エアコンを2~3台フル稼働させるので25000円程に…



これは当たり前。
当たり前という言い方に語弊があるとしたら、ごく平均的なところと言っておきましょう。

>毎月15000円程電気代がかかってます…

エアコンを全く使わない時季にという意味ですか。
そうだとして、戸建てで3人暮らしていれば、これまたそんなに異常な数字ではないですよ。

よくあるのが日中不在時でも電気ポットが挿しっぱなし・・・これは電気の無駄遣い以外の何者でもありませんが、これを改めたからと言って月に 15,000円が 5,000円にまで一気に安くなるわけでは決してありません。

電気ポットの使い方次第でで月に何百円かの差は出るでしょうが、ほかにも日中不在時に無駄遣いしているものがないかどうか、見直してみることをお勧めします。

それでも、月に 15,000円を 10,000円以下になんてのは無理難題と心するよりほかありません。
エアコンを全く使わない時季で月に 15,000円が、それほどびっくりする額ではありませんのでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夏場は仕方ないと思ってます
余談までにお話させて頂きました( ̄▽ ̄;)

15000円と言うのは、そうです。
冷暖房器具を使わない時季にと言う意味です。
ちなみに冬は薪ストーブがありコタツを使用する程度なので
電気代の変動は差程ないです。
また、電気ポットは使用してません。
ポットの洗浄が面倒だし電気代掛かるよねと思い毎回ヤカンで沸かしてます。
その方が早く沸くし便利だと思ってます(笑)

我が家の電気代は異常な額ではないんですね。
1万円以内に収めたい願望がありましたので、冷蔵庫以外で探してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 09:06

冷蔵庫は昔も今も、電気代は同じですよ。


メーカーは、省エネ省エネと謳っていますが、
測定方法が変わっただけ。
メーカーの言い分に、騙されないようにしましょう。

そもそも白物家電(エアコン、冷蔵庫、洗濯機など)は、
30年前に、技術が確立されています。
だから白物家電は、壊れるまで使うのが得です。

LED照明も同様。
蛍光灯から変えるメリットはないです。
蛍光灯が一番省エネですよ。

対し、デジタル家電(パソコン、デジカメなど、スマホなど)は新しいほうが、
快適です。

私は白物家電はなるべく買わない代わりに、
パソコンやデジカメは、頻繁に買い換えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね、すっかり騙される所でした。
質問して良かったです
壊れるまで使うようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 08:58

冷蔵庫の電気代は、冷蔵庫の説明書などに記載されている年間消費電力量から


計算することができます。計算式は以下のようになります。
冷蔵庫や冷蔵庫の説明書に記載されている年間消費電力×ご契約されている電気料金プランの1kWhあたりの電力量料金単価=年間電気代(目安)

例えば
1kWhあたりの電力量料金を27円として計算すると、冷蔵庫の年間消費電力が200kWhの場合は以下のようになります。
200kWh×27円=年間電気代の目安は5,400円で ひと月450円

ご質問者さまは、
冷蔵庫の年間消費電力が360kWh
ご契約されている電気料金プランの1kWhあたりの電力量料金単価 不明
同じ料金プランの27円だとして
年間電気代の目安は9720円で ひと月810円です。

この年間消費電力の表示は、冷蔵庫の消費電力量は、扉の開閉回数や、開けている時間など
により変わるため測定が難しいため、JIS(日本工業規格)により測定方法が定められた方法による
表示なので 実際との差は 然程無いと考えられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで検索して出てくる説明より
とても分かりやすかったです!

とりあえず、冷蔵庫の電気代はそんなに高くないと言う事が分かりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 08:56

計算間違いでしたすみません。


20kwhの2~3割かわるので、
月100~150円変わるって話ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訂正ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 08:26

ここに書いてある消費電力は60Hzで360Kwh/年とありますから、人月平均20kwhってことになります。


現在の省エネ型だと、250~300kwhくらいになっていますから、2,3割減ることになります。
電気代にするといくらになるのかは、契約の状況や利用状況によって変わりますので、はっきりとはわかりませんが、
多く見て、1kwh 25円くらいとすると、卓上の計算では月々600円~700円くらい安くなると思われます。
https://denryoku-gas.jp/utility/kyuden/kwh-price
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い替えたとしても、そんなに変わらないと知り怖くなりました。

他の虫食いオバケを探してみます(;▽;)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/25 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!