プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が捨て猫を捕獲してきました。
動物病院にも連れて行きノミのお薬も頂きゲージに入れると鳴くので…ダンボールにまた入れたら泣きやみましたが…電気が暗いと鳴くので電気つけっぱなしにしています。
警戒心強い猫ちゃんなのでなんにも口にしません。
慣れるには…どうしたらいいかアドバイスお願いします。

「息子が捨て猫を捕獲してきました。 動物病」の質問画像

A 回答 (9件)

可愛い猫ちゃんですね。


ケージの中に小さい箱等入れればそこで猫ちゃんが安心して寝るんじゃないですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。
右側には、砂トイレ置いてあるのですが…すぐにトイレの後ろに隠れて鳴くので今はトイレシートを入れてダンボールにいれてる状態です。

お礼日時:2019/05/27 02:03

鳴くのやめましたかね?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

また今鳴いてます。
鳴く時間も鳴いたと思ったら鳴きやんだりしてます。

お礼日時:2019/05/27 02:09

お腹が空いてるのかな。


あとは写真でみたかぎりまだ子供だからこわがってるのかな。
やっぱり時間おかないとかもしれない
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警戒心が強いので、お水も餌もまだ口にしません…

お礼日時:2019/05/27 07:36

子猫ですかね?子猫でしたら近くにカチカチなる時計を置いた方がいいと思います。

時計のカチカチなる音はお腹の中にいた時の音と同じような音で子猫は安心すると言う話を聞いたことがあるので...。まぁ聞いただけですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時計ですね。
やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 07:35

かわいいですね。



よく慣れないうちはケージを布でおおうと良いって聞きますけど、暗いと鳴くんですもんね。

猫用に小さい毛布入れてあげるとそこで寝るかもしれないですね。

あとは時間薬とかですかね。
お腹すいたら食べるんじゃないでしょうか。

捨てられてショックで親を呼んでるのかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昨日は鳴いたり泣き止んだりの繰り返しでした…まだ警戒心が強いので、水も餌も口にしません…
毛布ですね。了解しました。

お礼日時:2019/05/27 07:34

とてつもなく大きな声で鳴き続けることありますね。

ウチでも何度も経験してます。
結構続く。一週間や10日続くこともあるけどいずれにしろ落ち着いてはきます。
個体差もあってよく鳴く子は大人になっても声を聞くこと多いです。

子猫で拾われたばっかりでよく鳴く子は人の睡眠時間を確実に奪います。まぁ10日くらいは頑張るしかない。特段珍しいこの子だけの状態ではないですのでとにかく待つ以外手は無いと思います。

そもそもなんでケージに入れているんでしょうか?他にも猫がいて寄生虫や病気の有無がまだ分らない状態なのかな?トイレの心配かしら?人間の方が不慣れで潰してしまいそうなのかな?環境がガラリと変わって身を隠す場所がなくて親もいない、ということでいつもより多めに鳴いているんでしょうね。いつかケージから出す時も「環境の変化」になるわけですから特段理由がなければ出してあげてもいい気がします。

鳴きたいときに鳴かせて隠れたいときに隠れさせて、危険なことが無いか気を使いながら静かに静かに「好きにさせる」っていうのは大変ですけど一番猫にはストレスがかからないんじゃないかと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

昨日は寝る時は息子部屋から私の部屋へダンボールに入れて寝かせてました…まだ警戒心が強いので…でも今朝やっと離乳食を口にしました。
根気で頑張ります。

お礼日時:2019/05/27 10:30

そのぬいぐるみは人間用のですか?もし噛みちぎった時に飲み込むと大変なのでペット用のぬいぐるみに変えてください。

近くで何もしない状態でずっと居ましょう。最初の鳴き声は我慢です。猫ちゃんがこの人は何もしてこないと思うまでひたすら黙って近くにいる事。猫ちゃんが嫌がる柑橘系は辞めましょう。アロマも子供や小動物にとっては呼吸困難になったり洗濯洗剤の匂いが強すぎたり香りが残るタイプの柔軟剤は子供や小動物にとっては呼吸困難になる事もあるので控えて接しましょう。シーツやタオル、毛布は爪が引っかからないタイプを選びましょう。写真撮るのは猫ちゃんにとっては恐怖です。毛が凄いことになってビックリして目が止まってます。やめてあげて下さい。食器の高さがあるので大きくなるまでは高さがなく食べやすい高さの皿を使ってください。主さん家族にご飯食べさせてもらって下さい。ご飯が上すぎるのと下すぎるのと丁度良い高さと3つのパターンで試してみて下さい。体感すると高さがどれがいいか分かると思いますよ。愛情は感じるしとても清潔にしてあげてるのはわかるので猫ちゃんが慣れるのを待つだけで大丈夫ですよ。掃除機をかける時は気をつけてくださいね。猫ちゃんは掃除機をビックリして嫌いになる事もあるので、暫くはコロコロとクイックルワイパーで音を控えめにして掃除して下さい。
湿布してたら嫌がる猫ちゃんも居るので香り少ないタイプに変えると大分違いますよ。水はボトルタイプやスポイトで飲ませる事もありますよ。表情見ると、少ししたら大丈夫そうなので気長に待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

皆様ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/29 12:59

このくらいのチビッコなら割と早く慣れますが、だいたいの子はケージふんわり暗く囲うと落ち着いたりしますが、多分このこの場合は電気つけてないと不安で鳴くんですね。



添付写真のような更地より少し隠れる部分も作ると安心します。
下に新聞より粗相をしても吸い取るペットシーツを敷き詰め、(空調で暑すぎないようにしながら)ブランケットや隠れ家的なカマクラベッドを置いたり。

トイレも子猫用システムトイレも売っていますが、まずは一時的に四角いお菓子の缶や、100均の水切りカゴの外側などに猫砂を入れ、小さめの箱状の物で練習しても良いです。

数日して場所に慣れてきたら、誤飲しないようなおもちゃ(ネズミは誤飲率高いようです)で遊んであげながら、抱っこ人馴れ訓練を。
このくらいのチビッコならシャーとかカミカミしてきても可愛いものです。
稀にずっと警戒しちゃうタイプもいますが、このくらいなら慣れる可能性大です。
    • good
    • 2

隠れるところを作ってやりましょう


うちは洗い桶にタオルを引いて置いておくと
その中で寝ました
少し大きくなると
イチゴの形をした猫の家をダイソーなどで300円で売っていますので
それを置きましたら夜はその中で寝るようになりました
泣くのは親を探しているから
猫は夜行性です
夜に泣くのは当たり前
タオルなどをゲージに掛けて暗くして
朝になったら外しましょう
すぐになれてきます
トイレをしたら誉めてやると
トイレしたからかたづけてと言ってきます
砂をかける癖があるので
段ボールなどはぼろほろになるので辞めましょう
大きな物音は怖がります
気長に子猫用の餌でそだてて下さい
トイレに流せる猫砂が便利です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!