【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

木製の引き戸に取り付けたいのですが、素人でも、簡単に取り付けられるものでしょうか?

A 回答 (2件)

捻締り錠は素人でも簡単に取り付けられるケースとそうでないケースは建具の状態、もしくは仕上げの状態によりますが、商品写真を見て作業内容がイメージできないのは微妙です。



取り付け方法を検索するまでもないくらい単純なのですが、

建具を閉めた状態にして、建具の重なる縦棒に12mmの穴を開ける。
鍵掛けする側から開けて、奥の建具はドリルが貫通しないように止める。
(穴は商品によって12mmより太い可能性もあり。商品付帯の紙に書かれているかと)

締り錠本体をその穴に嵌めてビスで固定。
受け金具も同様に奥の建具の穴に嵌めてビス固定で取り付ける。
この場合、受け金具のベース厚約3mmほど建具の間に隙間が開くことになります。

これでよければスキルも工具もあまり必要としません。
12mmのドリル、プラスドライバー。穴を貫通させない知恵・スキル。


受け金具のベース厚を無くしたい・無くさなければならない場合には、建具にベースを埋め込む必要が出てきます。
この場合は「ノミ」もしくは「彫刻刀」が必要になります。
二度と使わないというのなら買うのは躊躇するところかと。
粗い仕事でよければカッターで作業は可能。
(建具の木の種類によっては難易度も少々変わります)

しかしながら、一般的な和製木の引き違い建具は、建具の隙間3mmを許容する作りになっているので、それに倣って、しかも簡単作業でということなら、はじめの説明で完了します。
その場合は本当に3mmの許容があるのか現物確認が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明有難う御座います。

簡単そうなのでチャレンジしてみます。

お礼日時:2019/05/29 12:31

道具とちょっとしたDIY経験があれば


大丈夫だと思いますけど、貴方の腕前と
現物が判らないので回答としてはこんなもんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

中折捻締リ 取付方法 を検索しても出てこないです。

工具とか、取付方法を知りたいのですが、どう検索すれば良いでしょうか?

お礼日時:2019/05/28 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報