dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの受信料について。私は現在一人暮らしで2年前に入居してすぐに登録しました。2年分は支払いをしたのですが、今年に入ってから集金の人が来て違う人が住んでいることになっていました。2年前に自分の名前で登録したのにも関わらず、違う名前で入居したことになっているNHKの顧客管理に疑問を持つようになりました。これを機にNHKの登録をしたくないのですがどうすればいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

解約方法の一例を紹介します


(法的に解約は電話一本でできるはずなのですが、NHKはごねます
そこで、できるだけめんどくさいと思われる方法をとってください)

なるべく近所のNHKに電話してください
テレビが壊れたので解約すると言ってください
(もし滞納金あるから解約できないと言われたら、NHKの規約には従わないと言ってください、携帯もガラケーだと言ってください)
(受付のいうことにはすぐに納得しないで、ねばってください)
電話の受付は廃棄証明が必要だと言うでしょう、NHKの住所と受付の名前を控えてください
後日、その受付宛にテレビを配送してください、拾ってきたテレビでもかまいません
テレビの購入代金(適当な金額を書いてください)と送料を書いた請求書も別便で送ってください

※ NHKからテレビを返送してくると思いますが、受け取りを拒否してもかまいません、後日電話があると思います「なぜ、受け取りを拒否するのか」と、「請求書の額を払ったら、テレビを受け取ってやる」と言ってください

私は以前払っていましたが、解約しました
今は無料で視聴しています
高額な受信料も問題ですが、政府がNHKの報道を牛耳り国民を操ることは大問題です
「NHKの受信料について。私は現在一人暮ら」の回答画像4
    • good
    • 1

受信契約の氏名が間違っていたということですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです。一文字も合ってませんでした。

お礼日時:2019/05/30 20:49

テレビを処分して契約を終了させてください。

    • good
    • 1

登録時の控えと引落した通帳とか証拠になるものを出して、徹底的に戦ってください!



陰ながら応援しています
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!