
謎解きみたいな質問ですみません。
古いmacがボロボロなため、macを買い替えました。
icloudやタイムマシーンで移行をしてしまうと、ボロボロな中身まで引き継いでしまいそうなため、それらは使わずに、必要なものだけを個別に移行しようとしています。
もろもろデータは移動できたのですが、
microsoft officeだけ移動の仕方がわからず、困っています。
この古いパソコン自体、前のパソコンからタイムマシンで移行させたため、
シリアルなどはわかりません。
・pc内を「office」で検索すると「Microsoft office 2011」というのがトップヒットになります。
月額ではなく、買い上げた記憶があります。
・シリアル番号はわかりません。
もっと言うとダウンロード式で買ったか、最初からパソコンに入っていたのか、箱で買ったのかも覚えていません。
・先ほどいろいろ調べていたら「Microsoftアカウント」でログインしろ、という画面になったのですが、そもそもアカウントを持っていませんでした。(ということはダウンロード式ではない?ということでしょうか)
教えていただきたいのは、
「これだけ情報が少ない中で引き継ぎ方法はないか」
というものです。
無理な相談で恐縮です。どなたかパソコン詳しい方いたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Macを使っている者です。
現在購入する事ができる新品のMacには、
MacOS10.14が搭載されています。
「Microsoft office for Mac2011」は前のバージョンの10.13HighSierraから
サポート対象外になっています。
>・シリアル番号はわかりません。
もっと言うとダウンロード式で買ったか、最初からパソコンに入っていたのか、
箱で買ったのかも覚えていません。
基本的にMacにはMicrosoftOfficeのプレインストール版はありません。
別途購入が前提です。
ダウンロード版の場合はMicrosoftからシリアルナンバーの連絡が来ていると思いますし、
パッケージで購入したならその中にシリアルナンバーの記載されている
ペーパーなどが入っていた可能性があります。
ダウンロード版、パッケージ版共に市販ソフトにとって、
ソフトはソフト自体を購入するのではなく、そのソフトの使用権利に
対価を払う仕組みです。
その使用権利を持つ正規ユーザーであるという証明になるのがシリアルナンバーで、
シリアルナンバーを失念、紛失した場合、正規ユーザーであることを
失ったのに等しいことになります。
ですのでシリアルアンバーは最も大切です。
私もメーカーは違いますがAdobeソフトの正規ユーザーであったので、
パッケージ版を購入していた時はシリアルナンバーは最も大切に
保管していました。
これを紛失すれば10万するソフトを買い直しだったからです。
今もAdobeの正規ユーザーですが、現在はAdobeアカウントとシリアルナンバーは
連携されているので調べることは簡単です。
一応、Mac搭載の「移行アシスタント」で移行することができるかもしれませんが、
OS10.14だった場合は2011はサポート対象外なのでまともに
動くかどうかは不明です。
「Macのデータ移行方法!買い替え時の引き継ぎには移行アシスタントモードを使う!」
https://applica.info/mac-data-migration
やってみなければわからないので、自己責任で試してみてはどうでしょうか。

No.2
- 回答日時:
「Office for Mac 2011 のサポートは終了しました 。
」とマイクロソフトのサポートサイトに書かれているので、もう使えないですね。
古いものは、現行のサポート中 macOS ではまともに動きません。
よって、新しい Office 365/2019/2016 などを買う。
いまやアップグレード版という概念もないので、年額(月額)で払うバージョンフリー版で使うか、特定バージョンの永続版を買うかの二択です。
No.1
- 回答日時:
ライセンス情報(プロダクトキー)がみつけられなければ新規購入ですかね。
https://support.office.com/ja-jp/article/office- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- その他(Microsoft Office) microsoft Teams(work or school)が自動的にダウンロードされてしまいます 2 2022/09/15 17:34
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Mac OS Microsoft Office 2021 for Macでライセンス認証できなくなりました 6 2022/12/11 16:43
- ノートパソコン ①モバイルノートパソコン、32GB. SSDできたら1TB、動画編集をやります。 ですと、どれがよい 5 2023/08/07 15:04
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
PC officeのアイコンを触ってい...
-
パソコンのことの続き。大学を...
-
Bフレッツ加入について
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
無料でパソコン(エクセル・ワ...
-
Excel2016から2019にしたい
-
windows 10をwindows 11にアッ...
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
digital license(デジタルライ...
-
この買い方はライセンス的には...
-
オフィス2003を使っています。...
-
ASPのサポート期限について
-
WindowsXPMCEのTablet機能
-
「プロダクトキーの変更」の項...
-
Microsoft Sharedとは?
-
OS無しのパソコンは売っていま...
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
OEM版に付属していたOFFICE2007...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
mac買い替え。microsoft office...
-
PC officeのアイコンを触ってい...
-
期限付きソフトの期限をなくす...
-
あなたのパソコン(Windows限定...
-
BootcampはwindowsのOEM版でOK?
-
ビデオスタジオ12 通常版と特...
-
パソコンのことの続き。大学を...
-
筆ぐるめVer.11について
-
素人的な質問ですみません。Ado...
-
OSとは別にOfficeを購入する必...
-
シリアル番号不明
-
Microsoft365の購入について。 ...
-
PGP購入について教えて下さい
-
ダウンロード版ソフトについて ...
-
Corel VideoStudio X9 Blu-ray...
-
管理ソフト
-
Officeが入っていないパソコン
-
並行輸入品とは?
おすすめ情報