
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
音節(シラブル)と拍(モーラ)の違いですね。
日本語はモーラ言語なので、日本語だけの話をする場合、モーラのことを「音節」と呼ぶことがあります。シラブルの意味の「音節」とモーラの意味の「音節」がごちゃまぜになっているので、混乱するのでしょう。
>そっくりなら3音節、ハートなら2音節。
>しかし問題集を見るとサッカーが4音節、キャットフードが6音節、ラッパが3音節となっています。
「そっくり」は3シラブル、4モーラ。
「ハート」は2シラブル、3モーラ。
「サッカー」は2シラブル、4モーラ。
…というように、その教科書やネット上のサイトの執筆者が「音節」を、言語学で一般的なシラブルの意味で使っているか、日本語限定でのモーラの意味で使っているかによって、違ってくるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語のアクセント問題の解き方...
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
employee
-
ate にアクセントが来る単語
-
ダニエルのスペル
-
月光仮面は何音節、何モーラで...
-
a の発音
-
TOYOTA PRIUSは英語圏ではどの...
-
外国人の名前のアクセントにつ...
-
発音★「ら・り・る・れ・ろ」が...
-
φ ってなんて読むの?
-
Xavier 教えてくださいm(_ _)m
-
david←スペイン人の名前で読み...
-
名前のはじめに ”L” が2回つ...
-
りゃりゅりょの発音。
-
声門閉鎖音が現れるケース
-
“い”の段の発音が独特
-
「Polistes」って何て発音する...
-
ホッとするという意味のスウェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人の"evidence"のアクセン...
-
advertisementのアクセント
-
フランス語の大文字にもアクセ...
-
Advice のアクセントの位置
-
photograph photography
-
発音記号「’」の読み方
-
employee
-
ダニエルのスペル
-
afternoon は複合語ですか?
-
英語です
-
音節についてです。 教科書やネ...
-
スペイン語の音節分けについて...
-
英語の音節について
-
visit の ing 形
-
television のアクセント
-
resumeの特殊文字(e)の出し方
-
英語の第1アクセントの位置がほ...
-
Internet のアクセント
-
アクセントの「名前動後」の法...
-
日本人から聞いた中国語は怒っ...
おすすめ情報