dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

路上駐車について 教えて下さい。
うちの前に 片側一車線の 私道があります。
抜け道になっており交通量は 多いと思います。
近所の住人が 日常的に 外に 3台の乗用車を駐車しております。
白線ぎりぎりはみ出さない様に 3台並べているのですが、道路交通法には、問題無いのでしょうか?
道が狭い為 凄く邪魔です。
車庫証明を取った車庫に 保管せず 路上駐車 不公平!

A 回答 (6件)

なんだか一部に私道と私有地とを混同した意見もありますが、私道は文字通り「道路」であって、土地とは違います。



道路というのは「一般交通の用に供するその他の場所」と規定されていますから、私道であっても不特定の人や車が自由に通行できる状態になっている場所は、道路交通法の「道路」に当たります。
これは例え袋小路となっており通り抜けが出来ない形状となっていても同様です。

ご質問は「抜け道になっており交通量は 多い」とあり、おそらく公道にも接しているのでしょう。
多くの方の供する道路に間違いはなく、道路交通法上の「道路」に該当すると考えべきで、道路交通法の適用となるのは間違いないかと。

道路として扱うかどうかとともに、これとは別に、道路交通法45条2項で
「車両は、・・・駐車する場合に当該車両の右側の道路上に三・五メートル・・・以上の余地がないこととなる場所においては、駐車してはならない。・・・」という規定がありますが、この点はいかがでしょうか?

これも含め、一度警察に歩測の上、判断を求めることも必要かと思います。
    • good
    • 1

道交法は、公道私道関係ありません。


一般通行の用に供する道路に適用されます。

この場合、無余地駐車違反の可能性があると推測します。
問題解決のため警察に相談する事を薦めます。
    • good
    • 1

私道。

個人の持ち主なので、そこに土地の所有者が車を駐車をして何が問題?道路交通法は、公道でのみ適用です。
    • good
    • 0

道路交通法違反です



公衆電話を使っていつも車を止めてるので通りにくいと通報してください
    • good
    • 0

道交法では日本でわ路駐は違反に当たります


気になるなら匿名で110すればすぐパトカーが片付けてくれるよ。
    • good
    • 1

警察に通報してみたらいいよ。


相談番号でもいいしね。
警察相談専用電話 #9110
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2013 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!