
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
思い切り、ということは針が全部中に入ってしまったということですか?
キズが深いのですね。
傷口を塞ぐと中で雑菌が増殖する可能性があります。
流水でしつこく洗って、出血が止まったら何も貼らない方がいいです。
たぶん、オロナインも塗らない方がいいと思います。
消毒ができないのなら水で流すだけで、あとは何もしない、の方がよいです。
腫れるのは中に炎症があるためです。
腫れがどんどん大きくなり、痛みが鎮まらないのなら医者へ行った方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
大抵は、体の免疫で大事には至りませんが
消毒が悪いと、炎症起こして厄介な事になる場合があります。
がびょうそのものが不潔だったり、そうでなくても
怪我したあと、すぐに靴や靴下を履いてしまったりすれば
特に靴の中は、雑菌の巣窟ですから、感染症を起こす
場合もあります。悪性の菌が入れば、ごく稀に敗血症になることも
あります。なので、画びょうの傷は小さいですが、
刺し傷は、包丁の切り傷とかと違って意外と深いので、消毒はしっかり
十分に行う事が必要です。
病院へは、刺して数日しても、痛くて腫れが引かなければ
行ったほうが良いです。
No.1
- 回答日時:
血が出ていないなら、絆創膏は貼らずに、そのままにしとけば、大丈夫ですよ。
カットバン貼ると、雑菌が入る可能性があります。な〜に、人間、針で刺したくらいでどうもなりません。そのままで何もしなくても良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
鼻のニキビを潰してしまいまし...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
擦り傷と温泉について質問させ...
-
傷の処置方法について質問です...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
料理中に爪をぶつけてしまいつ...
-
去年の12月に左手親指の先にあ...
-
治癒力を高める 絆創膏はいつま...
-
前に爪が割れてしまい特に何も...
-
傷口にティッシュがついてとれ...
-
手の皮がむける
-
このような少し皮がめくれ深い...
-
※閲覧注意 お見苦しい写真です...
-
おとといアイロンで火傷してし...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
傷口にティッシュがついてとれ...
-
鼻のニキビを潰してしまいまし...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
糸を引っぱって開ける絆創膏
-
キックボクシングの練習で足の...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
擦り傷と温泉について質問させ...
-
閲覧注意 高3女子バレー部です ...
-
昨日こけました浸出液か膿の量...
おすすめ情報