
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
とても、いい待遇ですね。
そうでなければ、無駄な時間を掛けても帰社して
退社時間まで在社、カードを打刻しての退社と
なるでしょう。
上司了解済、先輩確認での現場終了時での早上がり
な訳ですから、定時退社前の業務上報告です。
もし、現場が仮営業所であって責任者の方となる
上司の方でもいらっしゃれば、それでもその方に
お声掛けをして帰るのが「業務」ですね。
たとえ、そこにタイムカードを設置してもらった
としてもですよ。
逆に、自分が部下を持ったとして考えて下さい。
現地現場に直行させる。その部下から何の連絡も
無いまま早上がり終了など確認が取れなかったと
したら、どうでしょうか?
会社組織成り立ちませんし、そんな部下は持ちたく
ないですね。よく言われる様に「報・連・相」だけ
は必ずと言われます。報告・連絡・相談です。
トラブル時の援助など、無くなりますよ。
個人商店ではないので、気をつけましょう。
No.6
- 回答日時:
定時が8時から17時です。
毎回タイムカードを押す必要がありますか?
っていう質問と似てるよ。
社会人として上司・先輩の指示や判断を仰がずに、自ら考えて判断することも必要です。
反面、自分で判断すべき事ではないこともあります。
毎回の連絡が「貴方の判断」から始まったことであれば「毎回連絡必要ですか?」と問うのは間違いでは無いと思います。
ですが上司(先輩)からの指示から始まったことなら問う事は間違いだと思います。
先の回答にもあるように、勤怠管理と言う意味では必要な事です。
通常は17時までが定時なんだよね?
なら、本来は17時までは労働の義務があります。
現場が終わった…報告もせずに帰宅した…そんな報告は聞いてない!
お前が勝手に帰ったんだろ!って言われたら嫌でしょう?
自分の身を守るためにも報告は必要なんじゃない?
No.5
- 回答日時:
安否確認でしょ
会社は貴方が出先で死んでても解らない訳ですよ
直行直帰の場合管理者側は管理しきれないので
一日の仕事の初めと終わりの報告は大事なのですよ
いわばタイムカード代わりって事
ついで言えばその日一日にあった出来事、
トラブルになりそうな話を連絡、相談するとなおよしです
No.4
- 回答日時:
けじめ
今は連絡するから直帰が許されてる 信頼関係だろう
それを崩そうとしてるのだから
現場から終業時間に帰られなくても 帰ってこいパワハラになると思うよ。
もし事故があったとき責任の所在が分からんよね
労災も降りない無い場合も出てくるよ。
No.3
- 回答日時:
同じ会社の責任者がいて、貴方の管理をしていれば責任者の判断で
良いと思います。
現場仕事だから現場を休んでも、現場では会社に行っていると思っていて、
会社では現場に行っていると思っていることは良くあります、
場合によっては管理責任を問われます、連絡は最低限するべきで、出来ない
なら会社に戻ってくるよう言われませんか?、作業日報を書かせる会社も
あります、連絡をしていれば真面目な社員と評価されるし、しないと
先に言ったことになるかも?。
No.2
- 回答日時:
直帰の一応の目安は、これから帰社しても就業時間内に着かない場合です。
先輩の言葉は、本当は帰社しないといけないが、大目に見てあげましょうという意味です。
その代わり、ちゃんと報告してよね、と言うことです。監督責任があるからです。
県外出張などの時は、当然帰社できないわけですから、このやり方は取りません。
つまり、報告する必要はないと言うことです。
このあたりの先輩の配慮(ありがたいことですね)を十分理解して行動してください。
No.1
- 回答日時:
当社では
①一般社員(非管理職)が直行直帰をする場合、現地での仕事終了報告の連絡(あるいは終業時刻後の連絡)を上司に入れるようにさせています。
その理由は、次の4つの観点からです。
1 現地での作業進行報告とそれに対する指示を受けることで、例え実行が翌日であったとしても次のアクションが取れる。
2 勤怠管理(残業する必要性の判断。残業の承認。)
3 安全確認(現場で被災したり、体調を崩していないか等)
4 事務所を施錠して帰っても問題がない事の確認【事務所の鍵は管理職と一部の内勤者だけが所持し、責任をもって点検後に施錠するため】
②管理職や役員も、総務部長に「〇〇(地域名や相手企業名)での仕事が終わった。本日は【届け出の通りに】このまま直帰する」と言う内容の連絡を入れています。
理由は上記の3と4です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 今日仕事が早く終わったら会いに行っていい?って言われてて17時過ぎに「お疲れさま!もうすぐ仕事終わる 1 2022/07/22 18:38
- その他(恋愛相談) 好きな人がいます。 先週からほぼ毎日LINEしてたのに、一昨日の夜きたLINEにすぐ返信したのにそこ 14 2023/04/28 11:14
- その他(恋愛相談) 付き合って1ヶ月になる彼氏がいます。 前回は15日に会って、いつも会ったときに次いつ会える?という話 5 2022/12/19 14:11
- その他(恋愛相談) 好きな人がいます。 先週からほぼ毎日LINEしてたのに、一昨日の夜きたLINEにすぐ返信したのにそこ 2 2023/04/28 11:08
- デート・キス 客観的に見て、素敵な男性でしょうか? 2 2023/08/02 14:00
- その他(恋愛相談) 世の遠距離恋愛の皆さま方、どんな感じで連絡とってますか? 連絡頻度で悩んでいます。 職場の仲の良い大 2 2023/07/04 00:56
- 片思い・告白 好きな人の心が読めなくなりました 2 2023/05/06 01:25
- 会社・職場 仕事で警備員やっていて、会社には無線機はあるのですがそれ使わせてもらえなくて自分で買うべきか迷ってま 4 2023/03/23 08:42
- その他(ビジネス・キャリア) 同性の後輩とうまくいきません。 転職7年目、初めて職場の取りまとめを務めることになりました。 後輩2 1 2022/10/14 19:46
- その他(恋愛相談) 未読スルーされています。 1 2022/10/11 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
自分にだけ態度が悪い人ってい...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
座っている人に話しかける時、...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
会社の中で後から入ってきた年...
-
自分にだけ当たりが強い人にど...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
月曜日によく休む人について
-
職場恋愛でイチャつくというの...
-
男性上司と二人で飲み
-
女性に質問です。職場で上司か...
-
上司に恋愛感情を抱かれずに、...
-
男性上司と飲みに行く
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
質問です!仕事で手が空き、上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性部下と2人で夜食事に行く...
-
男性上司と二人で飲み
-
私は男性で、女性部下がいます...
-
職場に仕事が出来ないパートさ...
-
既婚男性上司が女性部下を気に...
-
職場の上司のプライベートの内...
-
職場の上司から私語が多いと注...
-
座っている人に話しかける時、...
-
職場で泣く人ってどう思います...
-
自分以外の人には話しかけるの...
-
先日、会社で物を壊してしまい...
-
やはり追い抜かされる。 私は、...
-
部下にとても仕事ができない女...
-
私が悪い。のは承知です。パー...
-
女性部下のことを好きなってし...
-
職場の先輩が嫌いでノイローゼ...
-
職場の苦手な人をあからさまに...
-
みなさんはどうしてもキャパオ...
-
20歳年下の部下女性に心を奪わ...
-
女性部下と2人で飲んで、深夜...
おすすめ情報