
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
値引きはお客さんがするものではなく、お店側がするものだとは思いますが・・・
単純な売上値引きとすれば、
(借方) (貸方)
預金 94,370 売掛金 100,000
支払手数料 630
売上値引 5,000
これが、「すぐに振込むから安くしてよ」
ということであれば、売上値引ではなく売上割引(営業外費用)になります。
参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/6363.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/06 19:38
回答ありがとうございます。今回の値引きは了解済みのものでした。説明不足で申し訳ありません。売上割引と売上値引があるんですね。URL参考にさせていただきます。大変助かります。
No.4
- 回答日時:
値引きに関して納得されていらっしゃるのですか?そうであれば皆さんのご回答の通りかと思います。
昨今部品代もそれほど下がっているわけではなく、削れるところといったら自分や従業員が働いた工賃だけです。契約時にぎりぎりの見積もりをさせられた上に、入金時にさらに勝手に差し引いて振り込んでくる客だとしたら売掛を残してもいいのではないでしょうか。相手方に電話をかけて「本日はご入金ありがとうございました。つきましてはその金額をお間違えではないでしょうか」くらいの確認があってもよいかと思います。入金時に勝手に値引きされては仕事をしている方はたまったものじゃありません。
逆に大事なお客でこれからも利益になるなら、今後ともごひいきに、との意味で値引きをすることもありますが、「値引き」が成立するためには双方の合意が前提であり、基本的な商習慣も知らないような相手なら近づかないほうがよいとの考えも成り立ちます。立場を利用してどんな大きなトラブルをふっかけられるかわからないからです。
また、簿記には真実性の原則というものがありますので、もし「値引き」が客観的に確定しないなら、値引きの科目を起こすことはしません。私なら
預___金 94,370 売掛金 95,000
支払手数料___ 630
とだけする状況も考えます。つまり売掛金が残ることになります。(_は無視してください。スペースでは書式がそろわないもので)値引きをするならするで、最大限のメリットを引っ張り出さなくてはいけません。こちらの譲歩を相手にそれとなく確認させることも大事かと思います。
私も同じような状況である客との取引を以後断ったことがありますが、後日菓子折をもって謝ってきたことがあります。(商売はギブアンドテークですので)
ご質問の中ではすでに「値引き」と書いていらっしゃいますので、大げさな反応かとは思いますが、経営と経理は密接につながっていますのでケースバイケースだと思います。質問の意図は全然違うという向きにはどうか笑って無視してくださいますよう。なにぶんそそっかしいもので。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/12/06 19:43
回答ありがとうございます。今回の値引きは了解済みのものでした。説明不足で申し訳ありません。ただこれから先ご指摘のような事例も出てくるかと思います。まだまだスタートしたばかりの事業です。参考にさせていただきます。大変助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
売掛金の違算の出し方を教えて...
-
保険代理店の会計処理
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
仕訳を教えてください
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
残高確認の返信用はがきについて
-
12ヶ月移動和売上高とは(・・?
-
委託料
-
弥生販売 複数売掛金の一括入...
-
切手で売掛金回収
-
売掛金の経理処理仕訳の件
-
手数料収入の翌月以降の振込み
-
帳簿についての質問です
-
複数の売上がまとまって入金さ...
-
手形の依頼返却時の会計処理
-
裁判の結果、支払われる事にな...
-
Debit MemoとDebit No...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
切手で支払いを受けました。領...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
Debit MemoとDebit No...
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
至急です!!残高確認書について...
-
切手で売掛金回収
-
振り込まれた売掛金を現金で返...
-
保険代理店の会計処理
-
仕訳を教えてください
-
過入金の仕訳について
-
売掛金の期間借方と期間貸方
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
売掛金が値引きされて振り込ま...
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
キャッシュフローと退職給付引...
-
商品券のレジでの処理方法や経...
-
一年前の請求書の出し忘れについて
おすすめ情報