dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドンキーホーテでのクレジットカードについて



今朝ドンキーホーテで約3万円ほどの家電を購入しようとしたところ使用不可と言われてしまいました。しかし、同じドンキの違う階での買い物やコンビニなどでは問題なく使えます。上限や限度額をオーバーしているなどではないと思います。(公式の確認できるサイトで確認済み)

その他で使用できなくなる理由などありましたら教えてください。

A 回答 (6件)

高額商品での使用は、その都度承認をとります、日用品などの購入では、その都度承認を取りませんので、買い物ができます。



限度額の上限(枠)とか(商品の金額+金利分が枠を超えると購入は不可能)また、近日中に頻繁に高額商品の購入が続くと、警戒されるなどもあります
カードの入会してからの日が浅い場合などetc.
    • good
    • 0

カードの読み込みミス

    • good
    • 0

何かの加減でリーダーが受け付けないことはあります。


別のカードだと通るので、リーダーとそのカードとの相性みたいなものかもしれません。
同じVISAだけどこっちはダメで、これはOKみたいなことがまれに起きます。

だからクレジットカードは2枚以上持ち歩くようにしています。
いまのところ、全部のカードがダメという経験はないです。
    • good
    • 0

店員のキャットミスだろうなぁ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャットミスとはなんでしょうか?

お礼日時:2019/06/05 10:01

機械を通らなかったってことですか?限度額に問題がないのであれば、機械的な故障でしょうか


店員に断られたのなら、恐らく勘違いだと思うんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回ほど通したんですけど、使用不可と出るんですよねぇ。こっちではなんで通らないかわかんないでここに電話してください。

と投げやりな感じで言われ番号を紙に書いてわたされました。

お礼日時:2019/06/05 10:01

ドンキで扱っていない会社のカードだったのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じドンキの他のフロアで使えたので取り扱っていないことはないと思います。

お礼日時:2019/06/05 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!