重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨年末に、同じ事業をしている友人に融資の話を相談したところ、今困っているのであれば、ファクタリグをしたほうがいいと言われて紹介された業者さんがあります。
その時は、完全に自転車創業状態だったので、それが少しでも良くなるのであればと思いしっかり調べもせずに、相手が「融資大丈夫です」の言葉に安堵して、融資してもらいました。
会社も持ちこたえてくれて、なんとかなったと思った矢先に、紹介してくれた友人の会社が倒産しました。
話を聞くとそこも自分と同じところからファクタリグで融資してもらい結局、金利が高く経営難になったそうです。
その話を聞いて、自分のところも同じになりうると思いました。
ファクタリグって危険なこともありますか?
ないのであれば安心なのですが、やはり危険でしょうか?

A 回答 (2件)

自転車操業の人が受けられる融資というのは危険なもの以外ないと思いますが会社が持ちこたえてくれて、なんとかなったのなら一件落着じゃな

いですか 金利が高くても会社が儲かってるならすぐ清算できてしまうと思います 友人とは違ってファクタリングから生還できるでしょう
    • good
    • 0

ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターン。


簡単に借りれるところは金利が高い、それは当然で貸してくれる相手のリスクが大きいですからね。
返すものは早く返しましょう、そしてお礼を言っておく、それが大人です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!