
この質問から見る方にとっては関係ない話ですが、先の質問で、DELL Inspiron 3847の電源[L300PM-02]と[ANTEC NeoECO GOLD NE650G]に互換性があることが分かりました。
なぜ互換先を[ANTEC NeoECO GOLD NE650G]に限定しているかと言いますと、自作PCの構成要素を買い揃えてから問題に気づいたからです。
CPU,OS,マザボを見て[EliteDesk 800 g1 twr]を買ったのですが、[ANTEC NeoECO GOLD NE650G]はこれに電力を供給できるコネクタを持っていませんでした。
そこで質問なのですが、変換ケーブルを用いることで供給できるようになるでしょうか。
変換ケーブルを調べれば済む話なのですが、オークションの関係で時間がありません。
有識者の方、お教え願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2 です。
変換ケーブルがあったのですね。「HP EliteDesk 800 G1 TWR」 で探していたので、見付からなかったようです。
「HP Z220 Z230 Z240マザーボード6ピン電源コード」 となっていますが、やってみるしかないのではないでしょうか。CPU の EPS12V の電源は 4pin×2 で ATX12V と兼用で、コネクタのピンの形状が合わないと挿し込むことができません。その辺をよく確認して接続して下さい。
ATX12V電源 コネクタのピンアサイン
http://www.wdic.org/w/TECH/ATX12V%E9%9B%BB%E6%BA …
上記のピン配列は、標準的なパソコンのものなので、これに沿っていない可能性もあります。パターンとよく見て判断するしかないでしょう。"えいやっ" で電源を投入するのはやめた方が良いでしょう。
何度もご返答頂きありがとうございます。
時間を取ってしまって申し訳ないです。
勉強になりました。
気を付けて取り付けようと思います。
とても助かりました。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
御免なさい。HP EliteDesk 800 g1 SFF のマザーボードと電源ユニットは "SFF(Small Form Factor)" 用でした。"TWR" はタワー型ですね。それに使っている電源は下記です。
新品 HP EliteDesk 800 G1 TWR 電源ユニット 320W
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33 …
見た感じの外形は ATX 電源のようです。これなら、取り付けがネジが同じなら、置き換えは可能でしょう。ただ、電源コネクタはかなり特殊で、これは "TWR" でも変わりません。やはり変換ケーブルは無いようなので、ピン配置を自分で調べて作成する他ないでしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B07NZZDCL7 ← volflashy ATX PSU スタンダード 24Pin メス → ミニ 24P オス 内部 電源 アダプタ 変換 ケーブル ワイヤー DELL 780 980 760 960 PC 用
24ピン オス側を切断して、必要なケーブルを 「EliteDesk 800 g1 twr」 の電源コネクタ側(こちらも切断)に接続します。短絡事故を起こさないように絶縁をしっかり行い、間違いのないことを何度か確認してください。上手く動くかどうかはギャンブルです。
CPUへの電力供給は買った電源にEPS12Vがあるので大丈夫なことが分かりました。
マザボへの電力供給は↓で変換可能と考えたのですがダメですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T48334C/
No.1
- 回答日時:
「EliteDesk 800 g1 twr」 のマザーボードは、かなり特殊で電源の供給については、実機でないと一寸判りませんね。
前の質問では 「DELL Inspiron 3847」 の電源に 「ANTEC NeoECO GOLD NE650G」 が使えるかどうかと言う、互換性の問題でした。これは、使えるという判断だったわけですが、それを 「EliteDesk 800 g1 twr」 の電源として使われると言うことでしょうか。「EliteDesk 800 g1 twr」 のマザーボードをみると、かなり特殊なことが判ります。
http://amazon.co.jp/dp/B01BU8KZTQ ← HP EliteDesk 800 g1 SFFマザーボード737728 – 001、717372 – 002、737728 – 501、737728 – 601
それに使われる電源ユニットです。
http://amazon.co.jp/dp/B07MLWZBWF ← (修理交換用) 電源ユニット/パワーサプライ 適用する HP EliteDesk 800 G1 SFF EliteDesk 800 G1 SFF 電源ユニット PS-4241-2HF1 PCC002 PCC004 D12-240P1A D12-240P2A D12-240P3B 240W
電源の形状が全く違っていて、「ANTEC NeoECO GOLD NE650G」 の方がかなり大きいので内蔵は不可能でしょう。それに、出ているケーブとコネクタがかなり特殊で、これの変換アダプタは見たことがありません。散々探しましたが結局見付かりませんでした。たぶん存在しない可能性が高いように思います。
残念ながら 「ANTEC NeoECO GOLD NE650G」 は 「EliteDesk 800 g1 twr」 の小型のケースには内蔵できないでしょうし、変換アダプタ等の入手は難しいでしょう。
重ね重ねご丁寧にありがとうございます。
すいません。おそらく情報が足りていませんでした。
EliteDesk 800 g1 twrには色々種類があるようで、買ったのはi5 4590を搭載しているものです。
電源を取り付けようとしたらガバガバで固定できませんでした。
ガバガバなだけであればなんとかできると思ったのですが、コネクタが合致しませんでした。
調べて変換ケーブルは見つかりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T48334C/
ただこれだと変換してもCPUへの電力供給はされないようです。
買ったPCの謎マザボのCPUへの電力供給は(2×2)ピンです。
なので、ATXの場合でもCPUへの電力供給が24ピンとは別に(2×2)ピンで行われるのであれば、
おそらくCPUへの電力供給について互換性を心配する必要はないと思うのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか 9 2023/01/21 12:15
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- デスクトップパソコン この中国から輸入したゲーミングPCは日本で動きますか? スペック↓ CPU →i5 12490F マ 4 2023/07/24 01:10
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
- デスクトップパソコン 自作ゲーミングPCについて https://jisaku.com/pc/AMFkVxYKedpgXU 3 2022/07/06 14:32
- デスクトップパソコン 有識者さんにPCのスペックについて質問です。 現在のPCのスペックが、 [CPU] Core-i5 2 2022/07/16 12:23
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードの初期不良の確認 2 2022/08/30 15:07
- CPU・メモリ・マザーボード pcについてですが、hpプロデスクの マザーボードを使ってgtx660ti ddr5 2gb を動か 1 2023/03/31 17:23
- CPU・メモリ・マザーボード 至急、 24ピンの電源コネクタを6ピンのスロット に挿すと壊れますか?また、変換ケーブルを買った方が 3 2023/03/31 13:50
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源の規格について教えてくだ...
-
PCケース GZ-M2BPD-700について
-
電源2系統の意味
-
ハードディスクの増設トラブル
-
PC電源ユニットからモニタ電...
-
電源内蔵HUBとAC電源付きHUBの...
-
カードリーダーの入れ方と取り...
-
【トラブル】外付けHDがずっと...
-
長期間PCを使わない時
-
TOA社のカメラと他社製ドラ...
-
パソコンの電源ユニットの状態...
-
200V電源の機械を100V家庭用電...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
背面ケースファンがきちんと回...
-
安定化電源のDC24Vラインで電...
-
デスクトップPCのファンを一つ...
-
PCから異音がします。おそらく...
-
マイクロATX用ケース お勧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源の規格について教えてくだ...
-
電源2系統の意味
-
【トラブル】外付けHDがずっと...
-
ATX電源の仕様について教えてく...
-
長期間PCを使わない時
-
カードリーダーの入れ方と取り...
-
デスクトップPCの電源の互換性...
-
電源が入らない原因は?
-
マザーボード無しでATX電源を入...
-
PCの画面が動かなくやってしま...
-
デュアル電源のサブ電源設置に...
-
外部電源
-
HDDケース(USB接続)が書き込...
-
自作PCの電源が頻繁に落ちてしまう
-
TOA社のカメラと他社製ドラ...
-
ノートパソコンへの電源供給方...
-
パソコン 電源ユニット Aux6ピン
-
調光器対応のLED電球と非対応の...
-
USBからの電源供給なぞ
-
PCのUSBから電源を取る場合
おすすめ情報