アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、父の事で質問させていただいたのですが、今回も父の事です。

父は、母が高卒であることを見下し、母が失敗すると「お前は頭が悪い」「お前は馬鹿だ」
等と言います。
本来は自分がしないといけない事を、母に丸投げして何もしないのに、母がミスをするとなじります。

あまりにも酷いので、私が注意すると「ハイハイ、すみませんね」とか、「俺は法政大卒だから」と茶化し、ヘラヘラ笑います。それが、火に油を注ぎ喧嘩になります。
父は昭和14年生まれで、「男性が上」という男尊女卑が当たり前の時代に育った為か、母
を下に見てます。
そんな父を、私は尊敬できないし、好きになれません。
短大まで出してくれた事に感謝はしてますが、それとは別です。父は、昔から真剣な話をしてる時に親戚の前でも、「腰が痛い」からと横になって話を聞き、ヘラヘラ笑い、時には茶化すので、妹や私が「真剣に話してるに、何、ヘラヘラ笑ってるの」と怒ると、「笑ってない」と逆ギレするか、茶化します。もう80歳に近いので、直せないと思いますが、度々、喧嘩になるので疲れます。
ヘラヘラ笑い、茶化す父に、どう接すればいいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 今はないですが、喧嘩する度に、父は母に殴る、蹴るの暴力は当たり前でした。
    私たちの前でも平気で、母に暴行してました。
    私が小学生、妹が幼稚園の頃、朝私と妹が寝てた部屋に、母が逃げ込んできて、父は追いかけ、馬乗りになり、母に暴行した光景が、今でも忘れられません。妹はトラウマになり、今でも光景が蘇ると言います。

    父は思い通りにならなかったり、なじられると、母だけでなく、私と妹にも暴行や罵声を浴びせてきました。
    妹だけでなく、私もトラウマになり、父を許せないでいます。
    母は「許してあげて」と言いますが、無理だと思います。

      補足日時:2019/06/21 19:35

A 回答 (7件)

こんばんは



かわいそうな父母ですね。今度暴行したら、すぐに警察をよびましょう。動画がとれたら、撮っておきましょう。

そういう人は権力に弱いのです。

お母さんはそんな旦那が好きなのでしょう。夫婦のことは夫婦にしか解りませんので、ほうっておきましょう。

それより、妹さんとアパートでも借りて、家をでたほうがお互いのためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
父と母はお見合い結婚でした。
お見合いで紙袋を鞄代わりにして現れた父に、母方の祖父母は不安になり反対したそうですが、仲人さんは上手く、母を言いくるめ、仲人さんの事を信じてしまった母は「銀行員だし、東京に出たいから」と両親を説得して結婚した負い目から、父との喧嘩や姑である祖母との確執があっても、実家に帰りませんでした。
「こう言っても、お父さんは、いいところあるのよ」と言ってますが、気が強いので、相変わらず喧嘩してます。
妹は結婚して子供が生まれましたが、父は、孫である甥がまだ小さいのに、子育てや将来に口だして、妹と喧嘩になります。
もう、80歳の近いお爺ちゃんなので、暴行はしませんが、暴言だけは相変わらずです。「年を取ると丸くなる」と言いますが、父は、その正反対で、頑固さは昔からですが、年を取ると意固地になり、私たちが何を言っても耳を貸しません。もう諦めて流すようにしてます

お礼日時:2019/06/23 00:34

あなたの言うことは、もっともですね。


暴力や暴言を吐き、人を見下すような人は、誰でも嫌いです。
人の言う事を茶化したりするというのも最低ですね。
ただ、昔はそんな時代でした。
男尊女卑が当たり前の時代に育った人というのは、
子供の時に味方、考え方が身についてしまうため、差別的になりやすいです。
でも、人として、恥ずかしい。
みんなが暴力的であるはずもないし。
あなたの言う通りですね。
ただ、そんな時代の影響を受けた可哀想な人という見方もできます。
80にもなって、まだ自分の学歴を自慢している。
大學どころか、中学の問題も解けなくなっているのに。
そのうち、自分の名前もわからなくなるかもしれないのに、
まだそんなバカなことを言っている。
そう考えると、哀れな人ということもできます。
家族のだれからも信頼もされず、必死になって学歴にしがみついて
自分を支えようとしている。
本当に知的な人なら、人に暴力を振るったらどんな気持ちになるかぐらいわかる。
そんな事もわからないぐらい、哀れな人。
そんな哀れな人の言う事なんて、まともに聞かなくてもいいのでは。
聞き流しましよう。
相手が何を言っても、どう受け止めるかはあなたの問題。
聞き流しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。

母によると「私の父は、暴力や暴言は言わなかった」そうで、育った環境や両親の影響が強かったと思います。
父は、満州に家族で渡り、祖父は兵士として召集され、戦後はシベリアに抑留されたそうです。
祖母は命からがら、満州から福岡に引き揚げ、シベリアから帰った祖父の暴力に耐え、祖父が40代の若狭で亡くなると3人の子を育ててる為に、助産婦として働いたそうです。
父は、祖母が仕事で遠出する時は親戚に預けられたそうなので、満足に愛情を得ないまま大人になり、また、優秀な兄である叔父に劣等感があり、そういうことからも高学歴や一流企業に勤めてた事にしがみつき、優越感に浸っていたんでしょうね。

お礼日時:2019/06/23 00:15

その年代だと今ほど大学に行ける人も少なかったでしょうし


お父様にとっては、ご自身一流大学卒が自慢だったのかも
しれませんね。
うちの両親もだいたい同年代ですが
どちらも高校も出てません。
80に手が届く人の考えを変えさせることは
難しいでしょうね。
お母様も長年連れ添って
諦めてらっしゃるのか、
ある程度慣れてしまったのか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の母は、短大付属高校に通ってたので、短大に行きたかったらしいですが、兄弟が多く、自分の下に弟と妹がいたので諦めたそうです。この世代は兄弟が多く、母のように進学を諦めた人もいたでしょうね。
母は、喧嘩した後、小さかった私と妹を連れて、家を飛び出したものの、実家は九州で、両親に迷惑をかけたくないと泣く泣く戻り、父に謝ったそうです。
たぶん、長年連れ添ったので、父を受け入れたんでしょうね。

お礼日時:2019/06/21 23:26

昭和の、それも戦前の生まれだと、その親は明治か大正の生まれでしょうから、その時代の社会を映している鏡みたいなものなので、そういう父親は珍しくありません。

あなたの母も同時代の人でしょうから、あなたたちが思っているほど深刻にはとらえていないかも知れませんよ。むかしの人には、そういうのがいるんです。

私の父は明治生まれでしたので、大正生まれの母には辛くあたることはよくありましたよ。もう二人ともこの世にはいませんが。いまの時代の価値観で判断するととんでもないことですが、80代にもなると時計は昭和前半の時代で止まったままなのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
父方の祖母は明治生まれなので、祖父も同じ明治生まれだと思います。祖父は満州に商売をする為に渡り、戦後はシベリアで抑留され、帰国後は過酷な抑留生活だったのか、酒を飲んでは暴れ、祖母や父、伯父に暴力をふるったそうですから、父に影響を及ぼしても、おかしくありません。
祖父は酒が原因で、40代の若さで亡くなったそうです。
母は気が強いので、父に、よく言い返し喧嘩になってました。
妹が「私は、子供の前では喧嘩しない」と言ってます。

明治、大正、昭和前期生まれの人から見たら、昭和後期、平成生まれの私たちは、弱く映るかもしれませんね

お礼日時:2019/06/21 21:13

炭酸水ではなく、だとです。


すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炭酸水・・・青春の味ですね

お礼日時:2019/06/21 19:24

もう・・今さらでしょう



馬鹿につける薬はありませんし馬鹿は死ななきゃ直りません

相手と同じ次元に立つと、今までみたく話を顔面受けし
馬鹿に構うはもっと馬鹿になねのでご注意です。

相手すれば、ストレスになるのでしょう
ですのでそもそも相手にしないことが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
今更ですよね。分かってるのですが、「いい加減にして」と思ってしまいます

お礼日時:2019/06/21 19:36

それは 断定はできないですが、ある種の発達障害だと思うので、 怒らないように頑張って聞き流すしかないと思う。



漫画家のえ⚪すさんが 葬式で笑ってしまうと云う例と同じような感じ炭酸水思う、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は、私は発達障害者です。


「真面目すぎる。完璧主義」等、父に似てることが多すぎるので、父もそうではないかと薄々感じてました。「発達障害は遺伝する」と言われてるので、父からの遺伝の可能性があると思ってます。

お礼日時:2019/06/21 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!