
今少しばかり電気ケーブルの配線をしているのですが、
その中でやけに柔らかいケーブルだと思ったら
中が通常のVVFケーブルのような一本の銅線ではなくて
細い線が寄り集まっているタイプのものがありました。
こちらは少し雨水が掛かりそうなので防水タイプのコンセントを購入してあるのですが
こちらのコンセントが銅線を差し込むタイプでそのままでは使えません
この細い線が束になっている電気の線を、そのようなコンセントに差し込むように
加工はできるでしょうか?圧着端子というか・・・
どのようなものを使えばいいのでしょうか?
そもそもそのようにして使っても問題ないのでしょうか?
(資格が必要である旨承知しています、知識としてお願いいたします)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電源ケーブルについて 3 2022/10/12 22:57
- 電気工事士 ドリルについて漏電していますか?調べるには? 8 2023/03/19 19:51
- リフォーム・リノベーション Panasonic 仮設用ダブルコンセント WK1212用の圧着端子は? 2 2023/03/28 22:54
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- 電気・ガス・水道 エコキュートに太い電源ケーブルが接続できない 5 2022/06/24 17:17
- その他(生活家電) 停電時に2個で500円くらいのコンセントに差すタイプの明るさセンサーライトと 通電してたら先が光るタ 4 2023/06/07 01:44
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- その他(生活家電) コンセントの入力端子について 5 2022/07/04 00:17
- その他(生活家電) 車のシガーソケットに差し込んで使うコードだった… 4 2023/04/27 18:03
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
テスターを使用して凍結防止帯...
-
壁から電磁音?
-
天井裏100V配線について
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
電機配線で露出コンセントによ...
-
ユニットパスに洗浄便座用のコ...
-
直管蛍光灯器具を複数繋げる方...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
地中に埋設される一つのPF管に2...
-
照明器具を取り外したあとのむ...
-
床のコンセントを撤去したい
-
家庭配線で30A機器を使う
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
壁の中に落ちたケーブルを拾う方法
-
コンセントの穴からさび?
-
火事対策 コンセントを抜くの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
壁から電磁音?
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
天井裏100V配線について
-
コンセントが溶けてもブレーカ...
-
コンセントの穴からタバコの臭い
-
家庭配線で30A機器を使う
-
電機配線で露出コンセントによ...
-
コンセントの穴からさび?
-
リクシルINAXの洗浄便座C...
-
テスターを使用して凍結防止帯...
-
直付照明をコンセントに交換したい
-
屋外延長コードの常設
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
コンセントの取替え ストリッ...
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
おすすめ情報