
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
インターンシップが「単位が出る授業科目」だとすると,どちらもご質問者にとっては第一に考えるべき単位になりますから,必修とか選択とか,卒業に必要な要件を考えてどちらかを捨ててしまえばいいだけではないですか。
期末試験がある方の科目が必修ならともかく,それとインターンシップが同じような選択科目なら,好きな方を優先すればいいだけです。期末試験を受けなかった科目は零点(あるいは宿題点があるならそれだけの点数)になるだけです。そしてインターンシップには,うまくいけば単位がつく。もしインターンシップが正規の授業科目ではないなら,「当然」ですが,学生が優先すべき本務はその期末試験のある科目の単位取得の方だと思いますが。この場合は「礼儀」として,インターンシップ先に連絡して,期末試験の日だけ休むことができるかどうかを聞く。ダメならインターンシップはやめる。ただそれだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- インターンシップ 高校生女子です。 今度、インターンシップがあるのですが生理と被りそうです。 2時間ごとにトイレに行く 3 2022/11/01 22:56
- インターンシップ 公務員 民間 併願 インターン 3 2022/12/28 16:32
- インターンシップ インターンシップについて質問です。 24年卒のものです。 ある中堅メーカーのインターンに参加していま 1 2023/02/04 14:52
- インターンシップ インターンシップって企業にどんなメリットがあるんですか? 今年の夏休みに、大手ベアリング会社の開催す 5 2022/06/16 15:48
- その他(職業・資格) 中3 英検準1級の1次試験の日程と修学旅行の日程が被ってしまいました。 6月5日に英検準1級を受ける 1 2022/04/05 20:12
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校生2年目です。 就活のためにインターンシップにはやはり参加するべきなんでしょうか?インタ 3 2022/07/21 10:08
- インターンシップ 就職活動・インターンシップについて。 インターンシップの申込のために履歴書を書くのですが、そこに2つ 1 2022/04/22 04:04
- 高校受験 受験が一番寒い季節にするっていうのは、今後もずっとそうですか? 1 2023/02/10 14:10
- インターンシップ 今年大学2年生の者です。 教育系の大学に通っており、保育士資格・幼稚園一種免許・二種免許は取得できる 2 2023/07/12 17:06
- 高校受験 受験が一番寒い季節にやるのは、精神面も鹹味されてますか?? 1 2023/02/10 14:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年大学2年生の者です。 教育...
-
スシローでバイトを始めました...
-
工業高校生3年です 就職で製造...
-
高校生です。こんどホームセン...
-
インターンシップ先社員さんと...
-
情報系専攻の学部4年で、院進す...
-
インターンシップのお礼メール...
-
大学で行うインターンシップは...
-
大学2年です。 私は動物看護師...
-
明日から2日間インターンシップ...
-
博報堂のインターンって就活生...
-
電通と博報堂ってどちらの方が...
-
明日インターンシップ依頼の電...
-
(IT業界)学部4年次のインターン...
-
2日間のインターン。関西から...
-
インターホン
-
インターン中の企業への質問に...
-
訪問先の会社の対応
-
至急!!ホテルへインターンシ...
-
zoomのインターン開催1週間前に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターンシップ先社員さんと...
-
大学2年です。行きたいインター...
-
インターンシップ先にかける電...
-
進路の決め手 安牌か、チャレン...
-
インターンシップって企業にど...
-
留学生のインターンシップ受け...
-
大学生活内でも使えて、インタ...
-
高専のインターンシップについて
-
礼状の書き方、これでいいでし...
-
ガクチカについての相談です 僕...
-
インターンの日程の連絡が来ません
-
学内インターンシップについて...
-
教えてください
-
インターンシップについて ある...
-
インターンシップ生求人サイト...
-
このままではニートに・・・。
-
明後日、インターンシップがあ...
-
これって違法じゃないんですか...
-
インターンシップ事前の挨拶電...
-
マイナビでのインターンシップ...
おすすめ情報