電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近葬儀場を探そうと思い、色々調べだしたところなんですが、
戒名って何のためのものですか?

ランクによってはものすごい高額になるんですね。

A 回答 (14件中1~10件)

仏教徒としての名前ですよ。


たいていの人は生前に信心なんてしないから亡くなったときに仏になる手続きとしてつける事になるわけです。

必要無い人はつけなければ良いし、生前に信徒としてよく勤行に参加したとか境内の掃除したとかの人は金なんか出さなくても立派な戒名ついたりしますよ。

生前に信仰が薄ければそのぶんを埋める為に金を払う(坊さんにではなくて寺にですよ)ことになったりしますが、信心してなかったのならどんな戒名でも構わない、いらない、と考えるのが筋だと思います。
    • good
    • 3

あの世での名前とか、坊主の儲けなんて意見もありますが、本来は、戒を授かり在家にして仏門に入る名称です。



元々は、寺請け制度に基づき、檀家が菩提寺を支えるとの考え方があり、生前に戒を授かり戒名を付けて貰うが、ごく当たり前でした。
が、戦後の家族制度崩壊で、お寺さんとの関係が疎遠になり、亡くなって始めて葬儀社からお寺さんを紹介して貰うのが普通になってしまったのです。

戒名代が高いと云いますが、それまでお寺さんに何の貢献もせず、文句を言うのはスジ違いだと思います。

まぁ、キリスト教徒なら幼いうちに洗礼を受けクリスチャンネームを授かります。
そう考えると戒名の意味が理解し易いでしょう。
    • good
    • 2

> 戒名って何のためのものですか?


なにかの ため に、というものではありません 戒を授かって仏門に入った
仏弟子となった その入信の証です なので、ほんらいなら生前に持つもの
です わたしもNo.6さんと同じで、すでに受戒しております
わたしの宗派では受戒のさい戒名のほかに証明書とアイテムを授かります
(証明書やアイテムとか申していますが、ちゃんとした正式名称があります)
中国で発生して日本に輸入された、というのが正しい理解ですが古代インド
で釈尊も直弟子に別名を与えた例があります

現代社会ではよほど篤信家でもない限り受戒をしないため、なくなってから
のちに授戒を行います この場合は葬儀と共に出家した形をとるので没後
作僧と、わたしの宗派では呼んでいます ほんらい的ではない受戒ですが
いまはこれが多数です

> ランクによってはものすごい高額に
そうとは限りません No.10さんが紹介されたまんまのケースは、とくにめず
らしいことではありません ふつうです じっさい、いくつか目にしております
わたし事ですが、わたしの祖父母はいくら銭金をつみ上げても得ることなど
望めない戒名を授かっております つまり銭金は無関係です
また宗派によってはランクなど存在しない仏門が存在します

ランク ( ̄▽ ̄;
そもそもランクはないです 院とかつけるのは、もとはお寺側の謝意ですから
なのに院号をただ有難がって欲しがって銭金をつむのでしょう、お檀家が
やれやれ
お寺さんの墓を、いちど度ご覧なさい 院なんてついてやしませんよ みんな
道号と戒名だけですよ
    • good
    • 1

大層な戒名で閻魔様を騙します。

    • good
    • 0

我々が普段使っている名前は


この現生の仮の名前で
亡くなって仏門に入るときに
使われる名前ということです

つまりは
葬式以外に使われることはない名前ですね

戒名を作ってあげたから
お金を払いなさいというわけですが
仏典にはそのようなことは
どこにも書いてありません

日本のお坊さんが考えた
新しい商法です

ただ
戒名はいりませんと断ると
お葬式をやってくれない坊さんも
いることも確かです

つまり
臨時収入ですから
大事な仕事なんですね

もし
どうしてもつけなければならないのでしたら
一番安いのでいいのです
    • good
    • 1

あの世での名前です。



金儲けの為に、坊主達が色々と知恵を
絞って、そういう制度を設けているのです。

それでいて、これは宗教行為だから
税金を払いません。
坊主丸儲け、というわけです。

だから、日本仏教は、死体に群がるハイエナ
産業なんて言われるのです。
    • good
    • 2

お坊さんの物


残された家族がとりあえずあるほうがいいだろうと思って付けるもの

全然、呼んだり見てもピンとこないけどね
    • good
    • 1

簡単に言うと、あの世で使う名前ですね。


宗派によって付け方も変わります。
https://sougi-jiten.com/column-detail/62
    • good
    • 2

本来は、受戒し仏門に入った者に授ける名。

法号。法名。
が、最近は、亡くなったてから付ける人も多い。

私は、既に戒名を授かっています。
    • good
    • 3

特に意味は無いです。


無宗教なら特に。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!