アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

〉私が療養を兼ねて購入した定住型のリゾートマンションには温泉大浴場があります。ところが、下肢に障害があるため、他の入浴者の方々にご迷惑がかかることが多々ありますし、自分自身も周りの方々に気をつかうので、管理組合の理事長に「只今の時間帯、身体の不自由な方々が入浴しているので、ご理解とご協力を頂きたい」という内容の表示板を大浴場の入り口にかけることのお願いをし、半年後に理事会では承認されました。

 ところが、その翌日、監事役より、大浴場に関するものはすべて「総会マター」であるから、臨時総会を開き承認をうけなければならないとストップがかかりました。
 「すべてが総会マター」とするのは間違っています。他の住人の方々の入浴を制限するなどの影響があれば使用細則の変更に当たることは承知していますので、ほかの方々の入浴は構わないという趣旨の文面を作成したつもりです。しかし、同じ文面でも捉え方はまちまちなのでしょう。
 その後開催された定例理事会で理事長がポロリと本音を話されました。要は、一見、他の人の入浴を妨げない!と書かれてあったとしてもそのような表示板が浴室の入り口にかけられていたら、私(理事長)なら入浴しないで部屋に戻りますよ」と言われてしまいました。
一度は理事会で承認され、これで少しは気遣いもなく入浴できるのかなと安心できた矢先のことです。理事長という中立の立場にあるべき方から何の配慮もない「このような表示板は迷惑だ!」と言わんばかりの私発言に私も切れてしまい,「そんなにこの表示板が迷惑なのであれば、本件は撤回しますと言ってしまいました。同席していた他の傍聴人も気の毒になったのか、次回の総会にもう一度提案してはどうかと言われましたが、半年以上も待たされた結果がこれです。理事会は2か月に1回のペースで行われていますし、「総会マターである」といわれているため、結論がでるまで又1年間待たなければなりません。
次に、もっと恐ろしいことが起りました。

 本件の解決に時間がかかっている間、大浴場へも行けず、自宅のお風呂を1年位使用していますが、このマンションでは共益費として管理費・修繕積立金以外に専用水道料(温泉使用料のようなものです)が徴収されています。それ以外に、各室の水道使用量に応じて専用水道超過料というものが請求されます。水道料金に関しては個別契約ではなくマンションの管理組合が契約者となっているようです。しかし、この間、月々の超過料金は2500円以内でおさまっていましたが、今月の請求額が3倍の7500円でした。早速管理会社へそのことを連絡した所、管理会社も異常な請求額と感じていたそうで早速、理事長に連絡してみますということでしたが、1週間たっても何ら連絡がありません。普段と何ら変わらない使用水量が何故3倍にもなったのか?
考えられることは3つです。①漏水が発生している可能性がある。②請求金額を間違えた③大浴場へ行かずに自宅のお風呂を使っていることへの嫌がらせ請求。仮に①の漏水があったとすれば早急に対策を取るべきであるにも関わらず、理事長は何の指示もだしません。たぶん③の嫌がらせとおもいますが、今期の理事会はどうなっているのでしょうか!怒りがこみあげてなりません。
次回の総会では、理事長という立場をわきまえない発言があったから本件を諦めざるを得なくなってしまった事実を公表すべきか迷っています。兎に角、薄情な連中です。
この相談を読んでいるこのマンションの理事さんがいらっしゃるかもしれませんが、何れ自分の足腰が立たなくなったときでも、このような表示板は迷惑と言えるのでしょうか?
今後の対応というか、対処の仕方でよい方法は無いでしょうか。宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    住人間のトラブルに理事会がどこまで関与できるのか難しい部分もある思いますが、半年前に理事さんたちと話しをする機会がありましたが、当方の希望は却下されてしまいました。問題の解決がとん挫してしまいました。といってあきらめる訳にもいかず「表示板」の提案で時間を稼いだのが現在の状況です。元々の相談の趣旨があらぬ方向へ向かってしまいました。但し、他の回答者様にも同じように、相談の趣旨が変わってしまった経緯を説明する必要があリますので、別途、投稿させていただきたいと思います。重複する部分があるとおもいますが、ご回答者様たちのご意見を読み少し問題点の整理が出来るようになりました。
    お手数とは思いますが、ご一読をお願い致します、投稿の見出し「マンションの大浴場で起ったトラブル」といたします。宜しくお願い致します。
    追伸、水道料金の件ですが、集計ミスということが本日判明しました。お騒がせ致しました

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/05 18:31

A 回答 (4件)

どんな迷惑がかかるんですか?私もいちいち表示する意味があるのかなと思います。

この札は、往来もご理解と協力をいただきたいと掲げなければならないと思いますし、不自由なことがあれば、普通の感覚であれば「お手伝いしましょうか」と助けるか聞くものですし、「迷惑だから遠慮してほしい」という輩には、ヘイトだと糾弾すべき事柄だと考えますが。
札がかかっていて入浴しないで部屋に戻る人は、「迷惑だから遠慮してほしい」とリンクしそうですしね。どちらでも変わらないと考えます。
共存は、どちらも強くならなきゃいけません。あなたも、差別されたら声を上げる強さを持つべきであって、「優しくして」という札を隠れ蓑にすると取られるようなことはしないで堂々とすればいけないと思います。
    • good
    • 2

表示板は不要でしょう。


他の利用者から何らかの問題提起でもあれば、その時考えれば良いことです。
卑屈になることはないと思いますよ。

水道料金の請求は、管理会社が管理委託契約の中で行っているのではないでしょうか。
管理会社が各戸のメーターを確認して請求する、ということであれば理事長はタッチできません。

漏水の可能性が高いですね。
水道局に連絡すれば、漏水かどうかの検査はしてくれるはずです。
漏水箇所の特定まではしてくれませんが。

給水管は、共用部分と専有部分に分かれますから、調査の結果によっては自腹の修繕になります。

とにかく、共用部分の漏水の可能性もあるわけですから、すぐに調査すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。尚、質問の趣旨が違う方向へむかってしまいましたので改めて「マンションの大浴場で起こったトラブル」という見出しで再投稿させていただきました。お読みいただけましたら幸いでございます。

お礼日時:2019/07/05 22:45

そのマンションでは漏水さえ総会マターなんじゃないの?(笑)


と、冗談はさておき。(質問者にとっては笑えないよね、失礼しました)


マジメな話として。
配慮告知の設置や総会マターについては、前回の質問で回答したとおりなので割愛するとして。

理事長の発言について。
そこだけ切り取ったら立場上は適切とはいえないが、状況や経緯や前後の流れなど総合的に見たら適切という可能性もあるだろう。
その理事長がきちんとした人であればの話だけどね。

質問者がキレて撤回したのは、気持ちは分かるが、あえて厳しく言えば自業自得。
ご自身の提案について必要なこと・良いことだと考えているなら、そこは感情を抑えて耐え忍び、この告知の必要性を丁寧に説くことが重要。
総会でも同じ状況になるんじゃないかな。
49%の人が理事長と同じ見解でも、51%の人が質問者の意見に同調してくれるなら、本件は実現できる。
マンション管理というのはそういうもの。(逆も然りだけどね。劣悪案でも過半数とれば議決される)



水道代については、いささか複雑になるかな。
現時点では原因不明なので感情的に考えない方がいいだろう。(=③のこと)
理事長に問い合わせて"1週間"回答がないという点も、漏水の可能性がある案件としては期間が短すぎる。

本件のようなケース(各戸メーターではない)で水道料金で疑義がある場合には、一般的にはまず請求額の計算違いを疑って再計算をする。
いきなり水道業者を呼んで、もしも故障でなければ無駄に出張料だけ払うことになるからね。
料金についても、水道局がやっていることではないので問い合わせたらすぐに回答が出ることもなく。
理事や水道料金を担当する組合員が頑張って再計算することになるので時間はかかる。
計算に間違いはないという確認ができたら、漏水の可能性として業者を手配する。
ここまで1~2週間かかるのも珍しくはない。

それとこの場合、第4の可能性もあるよ。
1年間大浴場を使わずに自戸で入浴しているということから、他の住戸に比べて水道使用量が多いことはまず確実。
水道料金を按分する際に、質問者には多く負担させることにしたーーーという可能性。
これはイヤガラセではなく、実際に使用量が多いだろうから、一定の根拠はある。

とはいえ、これを言い出したらどのマンション管理組合でも大モメになる。(1F住人のエレベーター維持費用の負担や専用庭の維持管理費など)
普通なら手をつっこまないところに本件では手をつっこんでかきまわしちゃったーーーというところかもね。
いずれにしても水道料金についてはもうしばらくは事態の推移を見守る段階だろうね。
でも進捗を問い合わせるくらいしてもいいかもね。


次回の総会では理事長の発言については公表する方が質問者にとって不利になるのでは?
一般の組合員の中には内心では理事長と同じように迷惑に思っていてもモラルから口に出せない・出さない者もいるだろう。
公表はその意見を口に出せるように水を向ける行為になる。
理事長を糾弾することができればラッキーというレベルじゃないかな。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そもそも、なぜ表示板を設けなければいけないのかがよくかかりません。


どのような不都合を周りの人にかけているのでしょうか?
あなたのことを冷たく見る人がいるということであったら、
「その程度の人」ということで見るしかないのでは?
このような人には表示板は逆効果でしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。尚、質問の趣旨が違う方向へむかってしまいましたので改めて「マンションの大浴場で起こったトラブル」という見出しで再投稿させていただきました。お読みいただけましたら幸いでございます。

お礼日時:2019/07/05 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!