とっておきの手土産を教えて

高2英語表現の仮定法の問題についてです

「1日が25時間あればいいのに.」

I wish a day ((had))twenty‐five hours.

どうしてhaveでなくhadなのかが分かりません

教えて下さいよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • そもそもの理由を知りたいのではありません

    何か型に当てはめているの思うのですがそれが分からないのです

      補足日時:2019/06/30 19:39

A 回答 (4件)

>そもそもの理由を知りたいのではありません


>何か型に当てはめているの思うのですがそれが分からないのです

仮定法過去に当てはめればよいです。
実際にはないこと(1日が25時間とか)を仮想して、
「もし〇〇だったら、こうなのになあ」と表現するのが仮定法過去。
その節の動詞は過去形を使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理解出来ました!!
色々な型があって、頭がごちゃごちゃになっていたのですが、1番ベーシックなものですね
ありがとうございました!!!

お礼日時:2019/06/30 22:05

猫をなぜ「猫」と呼ぶのでしょう?


理由を求めても意味の無いことってあります。
仮定法過去は、過去形で書いて特定の意味を表す。
英語の長い歴史の中で、そのように決まってきたのです。
    • good
    • 0

だったら良いのに、、、と日本語でも過去を使うんやで。

    • good
    • 0

過去にすることで現実と距離を作り、心理的な距離感(=非現実性)を表現するわけです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報