アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外ドラマを見ていて出版社に興味を持ちました。出版社の就職は厳しいですか?また本がすごい好き!とかではなく適度に読む程度なのですが関係してきますか?

A 回答 (5件)

書店は廃業が多くて将来性が無い。


出版社も廃業が多い。
次々に自己破産しています。
ニュース見てないいのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

基礎くらい分かります。ただ内容など気になっただけです。ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/01 03:57

すっごい根本的な事ですが、出版社の仕事は「発信する事」です。

どれだけ本を読んでいようが好きであろうがあまり関係ありません。一つの物事を纏めて形にし、出版に足るレベルまで精錬出来るか。その才能が問われます。
あ、それと。海外系の仕事に就きたいなら何らかの外国語を習得していないと鼻で笑われますよ。翻訳も出版社の仕事の一つなので。
    • good
    • 1

>出版社の就職は厳しいですか?


厳しいですね。
まず必須ではないですが難関大学出身というのが一応のラインになり、その中での競争になります。

本が好きとか適度な読書量だとかの問題じゃないですね。

東京の大学出が有利で、特に早稲田大学や難関大学からの入社がほとんどです。
しかし出版業界では大学名で学生を選んでいるわけではありません。
人気が高く志望者も多い業界なので、まずは一次試験で英語、国語、数学、一般教養、作文などの筆記試験でふるいにかけます。
他の業界に比べて本格的で量の多い筆記試験が実施される傾向が高いので、どうしても結果的に高学歴者が残りやすいという現実があります。
残りやすいというか、高学歴者くらいしか残れないと言った方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

興味ある業種を狙うのはいいことだと思いますよ(^^)b


明確な動機もあるでしょうしね。

あとは自分のスキルを考慮して、どんな職種で貢献できるかを考えてみたらいいですね。
総務(事務、経理等)なのか、営業(企画、広報等)なのか、製本現場なのかなどなど…

就活の基本は自己理解(興味、能力、価値観)と職業理解。
興味だけで応募するなら確かに厳しいですよ。自分の能力を知って、如何に貢献するか、その会社の一員としてどう有りたいか、そして出版社の仕事内容って何?って徹底的に調べれば、決して厳しいことはないと、私は思いますよ(^_-)☆

本が好き♪と出版社勤務の関係はそれほどないと、私は思いますけどねぇ…
知人の酒蔵の社長曰く「酒呑みは、酒造りには向かんねぇ…」
    • good
    • 0

出版社の試験は


学校で教わったことばかりが
問題には出てきません

試験会場で
お金を渡されて
試験会場付近の
レポートを提出しなさいとか
三題話と言って
三つ出された言葉で
お話を作りなさいとか
この作家はどういう人かなど
いろいろあります

いかがですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!