dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金を返してくれないバイト先の後輩

最近すごくお世話になった先輩が辞めてしまいました。
辞める当日に先輩から「辞める」と聞いたので、何かお礼をしたかったんですが急だったので何も用意していませんでした。
なので急いでコンビニですが先輩がいつも使っている物を買ってプレゼントしたんです。
でもそのときに後輩も着いてきて買うときに「今お財布を持っていないのでお金返してください。返します」と言われて貸してしまいました。
私は今日中に返してくれると思ってましたが、返してくれずその日の帰りに「返して」と言ったら「今日中に返すとは言ってない。怖。。」と言われました。
かなり腹が立ちましたが、返してもらおうか、今後どうしようか(接するとき)悩んでます。
返してもらおうにも貸したお金が200円くらいなのでこれで返せと言うのは私、器が小さいかなって思いました
その貸したお金で買ったものは先輩に渡していたので別にいいかな?と思ってる自分もいます。(返してほしいけど返してくれなさそうだし)
あと仕事中たまに分からないことを聞いてきたり話しかけてくるんですが跳ね除けようかと思ってますが、それは仕事なので区別?しないと私、大人気ない気がします。
色々ぐちゃぐちゃになりましたが簡単に言うと
・200円と小さな金額だけど返してともう一度言う?
・今後分からないことを聞かれたり話しかけられたら(おしゃべり)どう受け答えする?
のふたつをお聞きしたいです
みなさんならどうしますか?

A 回答 (4件)

今度貸してと言われたら2度と貸さないようにして付き合いをするようにすればいいのでは?。

私は仕事の愚痴をきいてほしいと言われその人は車を持っていたので私の家の近くまで出てこれるなら会えるよと言うと出てきたときに違反切符を切られ7000千円の違反金を払わされるはめになりました。そしてその事をまるで私を迎えに来たせいで酷い目に遇ったと言うような発言をし、来なければよかった!と何度も言われた上に結局仕事の愚痴もさんざん聞かされ7000千円の違反金も半分出そうか?と手渡すと『ありがとー‼』とすぐに受けとりました。その人は独身で正社員で働き親元で暮らす人で、私は当時はパートと保護を受けて高校生の子供を育てる母子家庭でした。他の知り合いは生活費は足りてる?生活はできてますか?等と心配してくれる人もいるなか、この人とはもう付き合いたくないと思い2度と会ってません。過去に対人トラブルで図々しい嘘つきの女に酷い目に遭わされたのでこういった人とはお付き合いはしないようにしてます。こっちの精神状態もおかしくなるので。
    • good
    • 0

たったという言い方はよくないけれど、主さんがずっと気にかけて悩むのももったいないので私なら諦めます。


もちろん、後輩くんは200円では取り返せない、人としての評価を下げることになりますが。
仕事上も忘れたふりをします。

でも忘れたわけではありません。諦めただけです。その人に対して。
もし、その人が再び困ってもおそらく手を貸さないでしょう。

そして、自分が嫌な思いをしないよう、お金は人を見て慎重に貸すようにします。
お金を貸して嫌な思いをするって割りにあいませんよね。
私も経験あります…。
    • good
    • 0

>200円と小さな金額だけど返してともう一度言う?


一度だけ言う。
あとは放置。
そのまま返ってこないなら、後輩が質問者さんにつけた価値は200円を返す価値のない人と考える。
ちなみにそれはそのまま後輩の人としての価値になる。

>今後分からないことを聞かれたり話しかけられたら(おしゃべり)どう受け答えする?
バイトの業務内容の質問だけ受け付ける。
以外は適当に受け流して距離をとる。
同じバイトしていたら、ある程度懐具合は察しがつくかと思います。
その上で200円すぐ返せない人間の価値が推し量れるかと。

蛇足ですが、少額借りて踏み倒すことを寸借詐欺といいます。
    • good
    • 0

「お金返して」はもう一回だけ言うかな。


「返して」じゃなく「こないだ貸したお金いつ返してもらえる?」と聞く。
出来れば他の人もいる前でね。
そうすれば借りといて「怖っ」なんてなめた態度とりにくいだろうし、
もしまたそんな態度で返されても、
周りに「こういう子」って見てもらえるから(笑)

仕事上で分からないことを聞かれたら答えるよ。
それは先輩としてしなきゃいけないことだと思う。
そしてそこで跳ね除けちゃうとあなたの評価が下がると思う。

雑談なら「へ〜そうなんだ〜ふ〜ん」って適当に流す。
面倒なら「今仕事中だから」でシャットアウトするかな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!