プロが教えるわが家の防犯対策術!

地震が起こる理由を簡単に教えて下さい。
プレートがどれくらい動けば地震になるのか?
プレートの限界?マグニチュード10を超える地震とか起こる可能性は有るんですか?

A 回答 (5件)

No.1 回答者 yhr2 さんが下記の回答をされています。


プレートが動いて、それとの摩擦で相手側の地殻に「ひずみ」や「しわ」がたまって、こらえきれなくなって伸びる、滑るというのが地震です。
これだけ動けば滑り出すという限界値は分かりません、
少しのひずみで滑れば小さな地震で終わりますし、大きくため込んでドカッと滑れば大きな地震になります。

プレートが100km動いても、動かなかった側との接触部分でするーっ滑るように動いたり、じりじりと動いたりすると、そこでは接触部分に破壊的な現象はほとんど起きないので、通常の方法で地震のような振動を観測検知することはできません。
地震のときに、[震源は○○地方の深さ△km]のような報道があります。その震源がどこに過去あったのかを地図で示しているものがあります。
http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/h29/hon …
https://www.hakusan.co.jp/library/course/seismo/ …
いろいろな図がありますが、どれをみても、地震が起きているところと、起きていないところがあるのが分かります。地震が起きていないところではプレートが動いていないのではなくて、こういうところでも動いていて,長い期間にはプレートの動きはおおきなものになります。 地震が多く発生する場所の多くは、プレート同士がぶつかり合ったり、一方のプレートが他方のプレートの下に潜り込んで行くために水平移動から傾斜移動に角度が変わるような付近にあります。 ということは、《プレートが移動するだけでは、いくら動いても、ほとんど地震は起きない》ということなのでしょう。
    • good
    • 0

>マグニチュード10を超える地震


直径100kmの隕石が落ちてきたら 地殻津波がおきるので マグニチュードで言ったら100超えですね (地殻津波は 海の水じゃなくて地殻が薄く捲れて波になって周りに伝わるものです)
    • good
    • 0

地球が冷える時に周りの皮がペリペリとするから。

    • good
    • 0

東日本大震災で、想定外と言う言葉は無くなりました。


可能性あり
    • good
    • 0

プレートが動いて、それとの摩擦で相手側の地殻に「ひずみ」や「しわ」がたまって、こらえきれなくなって伸びる、滑るというのが地震です。



これだけ動けば滑り出すという限界値は分かりません、
少しのひずみで滑れば小さな地震で終わりますし、大きくため込んでドカッと滑れば大きな地震になります。

>マグニチュード10を超える地震とか起こる可能性は有るんですか?

地球上のプレートなどの要因で起こりうる最大値がマグニチュード10ぐらいのようですね。
ただし、宇宙から飛んできた隕石が地球と衝突して発生する「揺れ」に関しては、これより大きいものも起こるようです。
「地球が真っ二つに割れる」ときの揺れがマグニチュード12ぐらいらしいです。
↓ 参考
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!