プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以下のリンク先で、…インテルCPU(コードネーム「Ice Lake」)が、この「Wi-Fi 6」に対応します。…とあります。

専門用語が良く分かっていないので、キチンと理解していないのですが、CPUとWi-Fiは(昔から)関係性が無いと思っていましたが…この記事を見る限り、CPUとも対応するらしいです。

コスト面を考えて、次期、自作デスクトップパソコン
のCPUには、AMDの物を選びたいのですが

現状のAMDの、「第三世代Ryzen」・「 第2世代 Ryzen Threadripper 」は、「Wi-Fi 6」に対応しているのでしょうか?

教えてください。よろしく、お願いします。

「…また、パソコンの側でも、先日インテルが今年中に出荷するとアナウンスした、10nmプロセスで製造される最新のCoreプロセッサー(コードネーム「Ice Lake」)が、この「Wi-Fi 6」に対応します。となると、今年2019年の秋以降に発売される最新パソコンでは、早くもこの「Wi-Fi 6」対応製品が一気に増えてくることもあり得ます。」

https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13301

質問者からの補足コメント

  • 間違えたお礼を書いてしまいました。
    ごめんなさい。

    >第三世代Ryzenの一部M/Bで対応とかどこかの記事に書かれてましたけど……
    ノートでなければWi-Fi6対応とか気にしなくても良いかと。PCI-Expressx1スロットが一つ空いていれば後付けで増設できるかと思うので。
    # というかアンテナを考えるとデスクトップでWi-Fiとか無理筋な気がする

    そうですよね、今まで、PCI-Expressスロットに増設ボードを付けてきたので、
    なぜ、CPUと関係があるのか?よく分かりませんでした。
    後、デスクトップパソコンには、まだしばらくは、有線でのLANが良いですね…

    続きます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/07/07 16:33
  • >インテルの次期CPUでの対応はPCH(チップセット)に回路を埋め込むことでRFモジュールだけ追加すれば良いのでWi-Fi6が安価に実装できるということです。ちなみに現行PCHにはWi-Fi5が入っています。モバイルノートへの普及には有効ですが、外付けでWi-Fi6チップを載せれば良いだけなのでデスクトップならM/Bで対応する気があれば簡単です。先に書いたように拡張ボードでも対応可能ですしね。

    細かく、教えていただき、ありがとうございました。

      補足日時:2019/07/07 16:35

A 回答 (2件)

質問者さんが張ったリンク先の、書き方が適切ではないですね。


基本的に、CPUと無線LAN機能には「対応する」「対応しない」といった関係性はありません。
No.1氏も触れていますが、次期Core iシリーズ(Ice Lake)用チップセットに「Wi-Fi 6」実装用の一部回路が内蔵される予定となっていますが、Ice Lake自体がノートPC専用となる予定(生産数量などの関係で、デスクトップPC用Ice Lakeは登場しないらしい)のようです。第5世代Core iシリーズ(Broadwell)もデスクトップ用がほとんど流通しませんでしたが、それを彷彿とさせるものがあります。

なお、第3世代Ryzen用マザーボードの一部機種は、Wi-Fi 6 搭載済みとなっています。最近は、マザーボードの上位モデルには無線LAN機能も積むのが流行しているようです。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/n …
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/n …
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/n …
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。

>次期Core iシリーズ(Ice Lake)用チップセットに「Wi-Fi 6」実装用の一部回路が内蔵される予定となっていますが、Ice Lake自体がノートPC専用となる予定(生産数量などの関係で、デスクトップPC用Ice Lakeは登場しないらしい)のようです。

よく、理解できました。

>第3世代Ryzen用マザーボードの一部機種は、Wi-Fi 6 搭載済みとなっています。最近は、マザーボードの上位モデルには無線LAN機能も積むのが流行しているようです。

マザーボードに、Wi-Fi 6機能を搭載…もう少し経てば、ミドルレンジ帯にも、
搭載されてくるのでしょうね…

個別のlinkまで貼っていただき、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/07/11 18:21

第三世代Ryzenの一部M/Bで対応とかどこかの記事に書かれてましたけど……


ノートでなければWi-Fi6対応とか気にしなくても良いかと。PCI-Expressx1スロットが一つ空いていれば後付けで増設できるかと思うので。
# というかアンテナを考えるとデスクトップでWi-Fiとか無理筋な気がする

インテルの次期CPUでの対応はPCH(チップセット)に回路を埋め込むことでRFモジュールだけ追加すれば良いのでWi-Fi6が安価に実装できるということです。ちなみに現行PCHにはWi-Fi5が入っています。モバイルノートへの普及には有効ですが、外付けでWi-Fi6チップを載せれば良いだけなのでデスクトップならM/Bで対応する気があれば簡単です。先に書いたように拡張ボードでも対応可能ですしね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

第三世代Ryzenの一部M/Bで対応とかどこかの記事に書かれてましたけど……
ノートでなければWi-Fi6対応とか気にしなくても良いかと。PCI-Expressx1スロットが一つ空いていれば後付けで増設できるかと思うので。
# というかアンテナを考えるとデスクトップでWi-Fiとか無理筋な気がする

インテルの次期CPUでの対応はPCH(チップセット)に回路を埋め込むことでRFモジュールだけ追加すれば良いのでWi-Fi6が安価に実装できるということです。ちなみに現行PCHにはWi-Fi5が入っています。モバイルノートへの普及には有効ですが、外付けでWi-Fi6チップを載せれば良いだけなのでデスクトップならM/Bで対応する気があれば簡単です。先に書いたように拡張ボードでも対応可能ですしね。

お礼日時:2019/07/07 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!