プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネットなどで近頃よく目にするようになった低温調理器。
ローストビーフやら、野菜、チキンが美味しそうに掲載されています。

試してみようかなと思ってますが、うちは小さい子がいるので IH系の調理器具や、電子レンジを極力使わないようにしています。

低温調理器って、全てIHでしょうか?

お湯につけて、温度を保つのであれば IH である必要もないんじゃないか?と思いますが、ご存じの方いらっしゃれば、お願いします。

A 回答 (3件)

ヒーターを使った加熱です。



温度を保つのにIHである必要はありません。
    • good
    • 1

低温調理 鍋の方が便利です


低温調理器に 圧力鍋、無水調理が追加されてるので 
もし調理器(無水鍋、圧力鍋)が無い場合は 低温調理 鍋が料理の幅が増え便利です。
無水鍋、圧力鍋がある場合は低温調理器でしょう。

私は料理にもよりますが
沸騰させた鍋に 真空パック(家庭用)した肉を放り込んで作ってます。
保温鍋の ステンレス多層鍋 ジオ・プロダクト IH 対応 余熱調理 無水調理で作ってます。
「一般に販売されている低温調理器について」の回答画像2
    • good
    • 1

良くある低温調理器ってのは、鍋(ポリバケツでもかまわない)に突っ込んで使う物です。


加熱、恒温、攪拌、タイマーが主な機能です。(攪拌は水温を一定にするための機能です、具材を混ぜるためではありません)
熱源は、抵抗利用した電熱ヒーターです。

乾電池の極性も理解できない一般人も使うことを想定すると、電磁誘導で発熱させるには非現実的です。
電源入れて、その辺において加熱ボタン押されると、とんでもないことになりますから。

従来型の電熱ヒーターだから、仕組みなんかサッパリ知らないし、何が悪いのか実はよく解ってないけど電磁波が不安で怖い方だろうとどなたでも安心。と言いたいのですが、ヒーターと攪拌部分がしっかり浸かる深さ、ある程度水深が必要ですから結構大鍋が必要。(だいたい17cmぐらい?)
調理器自体太さもわりとあるし、循環するためにぎっちり詰め込めません。
余裕が必要です。
耐熱性から8リットル程度以上のブリキのバケツでもかまいません。(取って付きで、しかも安上がり)

それを、子供が絶対に届かない、しっかりした台上に置けなければ床置きになるでしょう。
低温と言っても肉が変質する温度ですから、火傷するには十分です。
サークルなどで囲う、箱でも自作するなど方法はあるでしょうが、いずれにしろ対策は必要でしょう。

他の方が言われている低温調理鍋としている一体型の家電が妥当と思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました

丁寧にご回答ありがとうございました

お礼日時:2019/07/10 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!