No.3
- 回答日時:
溶媒ではなく媒質では、媒質単独ではない、とするなら媒質を含む溶液。
多分エントロピー増大の法則(否定する人もいるようですが)、に行き着くように・・・。
簡単に言ってしまえば、すべてのものが均一化、というより平均化(細かく観察すれば混沌=何の秩序もない無茶苦茶?状態)
No.2
- 回答日時:
仮に、濃度の低い方の容器の体積をV、濃度の高い方の容器の体積もVとします。
溶媒濃度の低い方を1/2molL⁻¹、高い方を1molL⁻¹とします。自由エネルギーG=H-TS
統計力学でS=kBlnW=kBlnCVです。
最初は、G₀=H₀-T(Rln(CV)^1/2+Rln(CV))
濃度差が0の時は、G=H₀-T(Rln(C2V)^1/2+Rln(C2V))
G-G₀=-T((Rln(C2V)^1/2+Rln(C2V))ー(Rln(CV)^1/2+Rln(CV)))
=-T*3/2ln2
からG₀よりGの方が安定で濃度の低い方から高い方へ溶媒が移動します。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
低濃度の溶液と高濃度溶液をまぜた場合は、同一の濃度になりますよね。それと同じです。
半透膜というのは、イオンや分子などをとおす小さな穴が空いています。ですから溶質は通過できませんが水などの溶媒は通過することができます。
したがって、濃度の低い方の水の分子が、濃度の高い方にいくのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 化学 課題を理解したいので教えてください なるはやでお願いします( . .)" 100 mL の溶液中に 1 2023/05/08 23:12
- 化学 高校化学で質問です。画像の浸透圧(赤矢印)は、浸透前の溶液(左)の浸透圧というべきか、浸透後の溶液( 0 2023/05/02 19:47
- 高校 テーマは、浸透圧、U字管と毛細管です。 右下に書いたように、浸透圧による反応前と後において濃度が同じ 1 2022/07/25 16:19
- 生物学 浸透圧の問題 3 2023/06/08 16:57
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 化学 高校化学 浸透圧の範囲で質問があります。「浸透圧が同じなら移動する水の量は同じ」ですか? 「京大化学 4 2022/06/19 14:11
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 高校 浸透圧 2 2022/05/08 09:14
- 化学 濃度勾配があるとイオンが移動する理由 2 2022/06/22 15:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
N+の+はどういう意味(半導体、...
-
漂白剤を薄めたら水道水に?
-
過酸化水素 hydrogen peroxide ...
-
コンクリート土間の耐荷重が知...
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
非常階段を常用的に使うことの罰則
-
鉄骨ゼロ柱?ゼロ節?
-
真鍮の膨張と収縮
-
100円均一に売られている、 ...
-
パソコン
-
オリフィスとはどういう物なの...
-
ヒートシンクの板厚は厚い方が...
-
分岐配管の流量計算について
-
土鍋はなぜ直火でも割れないの...
-
テレビが故障してしまい、自分...
-
金属溶接の仕事を3年ほどしてい...
-
ステンレス製集合郵便受け箱の修理
-
基板上の素子をとめてあるハン...
-
温度ヒューズが切れない
-
SHARP 掃除機の基板の部品について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
N+の+はどういう意味(半導体、...
-
20%のクエン酸液を作りたい
-
鉄について
-
漂白剤を薄めたら水道水に?
-
結晶構造について
-
屈折率と濃度の関係について
-
中学校1年 理科(溶液) 割り切...
-
電磁石の制作で鉄心の外に紙を...
-
油圧電磁弁の内部構造について...
-
トランスの鉄心
-
連続固有値の疑問 (集合の濃...
-
若干理科的なんですが(~_~;)
-
格子定数教えてください!
-
「吹き零れ」の科学
-
エルビウム添加光ファイバのエ...
-
過酸化水素 hydrogen peroxide ...
-
シリコンにおける不純物の種類...
-
許容因子
-
コンクリート土間の耐荷重が知...
-
分岐配管の流量計算について
おすすめ情報